キョウセイジムカーナシリーズ第1戦、PUMA LANCER2012年02月26日 20時08分

パドックは友人のA君&F君マーチと一緒に!
本日、2012年キョウセイジムカーナシリーズの幕開け
オイラとPUMA LANCERにとっても、新しい1年が始まりました

とは言え、初戦の参加台数は40台と寂しい限り・・・
オイラの参加する4WDクラスも、7台(通常10-12台)と言う少なさ
それでもシリーズ戦ですし、ポイント狙うのは台数関係なしで勝つのみ
同じクラスには先週、東海シリーズで1位の友人A君もいますので
今年初戦の自分としては、速さを見るのにとても良い機会です

そんなA君、完熟走行から他を圧倒する速さを見せ 1分19秒前半
対するコチラは、リズムが悪く3.5秒ほど離されています(滝汗)

ここでどうも流れすぎるリヤタイヤが気になり、ショックの減衰を確認
すると・・・フロントの右と左で、2クリック違いが判明(汗)
(通常は左右6段戻しが、今回は右フロント6段戻し、左は4段戻し・爆)
ここでリヤを抑えるように、フロントのみ4段戻しに合わせたのが大失敗
前だけ剛性が上がり、突っ張った感じのフロントに負け更にリヤが!!

以下が、完熟のタイムを詰めることに専念したA君と
妙な考えに捕らわれて走りそのものがおかしくなったオイラとの走りです
当日1位、あまのっちさんの1TRY目


で、こっちがオイラの1TRY目(SDカードエラーで途中停止)


結果、A君は更にタイムを上げて1'18"84でトップタイムを出したのに対し
オイラは各所でアンダーとオーバーが入り乱れ、それを何とかしようと
変に突っ込みすぎタイムを落とし、1'20"37と1.5秒も離されてしまう結果に!


ゴール後すぐ、フロントショックを6段戻しに合わせ、GPSロガーをチェック!

結果ショックよりも、コーナー侵入速度が各所でA君より5キロ速い為
脱出から速度の乗りが悪く、最終的に10キロも速度差が付いた箇所を発見
自身の気持ち以上に進入速度を抑えて、脱出速度上げる作戦に

2TRY目更にタイムを上げ、1'18"31でトップのA君に対し、オイラの走り
スタートでちょっと遅れたものの、後はお互い得て不得手な部分で
タイムの痛み分けをしているような感じで、パイロン広場まではほぼ互角!
しかし・・・オイラはココでやってしまいました(汗)
作戦が功を奏して、シェルコーナーS字からの脱出で速度が乗りすぎ
使う予定の無かった3速に入れたのが運の尽きで、減速が間に合わず
右サイドターン前でオーバーラン失速!ココでのタイム差が差となり
1'20"03までしかタイムを上げられず、ライバルのMさんやS君抜けないまま
昨年の1戦より1つ下げ、4位フィニッシュとなってしまいました・・・

まだ初戦とは言え、ライバルは皆速いので1ミスが命取りなので
今後しっかり感覚の修正をしていかないと、
昨年2位だったシリーズの座から落ちかねませんし、頑張らないと!

しかし、一緒に走ってA君の速さが本物だと痛感しましたわ!!
良いお手本がいると思って、次戦は2人で1.2フィニッシュ決めたいです!

PS:SDカードエラーにより2TRY目のビデオはダメでした(汗)
◆当社MAP 携帯用QRコード◆