ワゴンRのパッド交換&又磨いてみたり(笑)2012年02月08日 21時23分

本日の車検は、平成17年のワゴンR(MH21S)
お客様からは"気になった部分は治しておいて"との依頼

タイヤを外してパッと目に付いた部分が、フロントのブレーキパッド
見るからに少ないです・・・

使用限度まで1mmちょっと(汗)
当然1年後まで持ちそうもないので交換させて頂きます
外したパッドと、新品のパッドを比べるとこんな感じです(汗)
外して新品と比較してみます

そのままではキャリパーが納まりませんので
SSTでピストンを戻しますが、固着も無く楽に戻りましたので状態はOK
パッドが減っていた分飛び出していたピストンを戻します

パッドには「ブレーキプロテクター」と言うグリス
スライドピンには「シリコングリス」を塗って組み付けます
色は似てますが、滑らかさ(粘度)は雲泥ほど違います・・・
キャリパースライドピンもグリス入れ替え

リヤブレーキのホイルシリンダーに漏れが出始めていたため
カップキットを交換・・・のはずが、ワゴンRの場合ピストンもセットでした(汗)
今回はリヤブレーキも分解してます

ホイルシリンダーを組み付けて、ブレーキの隙間を調整後
ドラムを取り付けナットで締め、最後にナットをカシメて固定しますが
本来ですと、ワゴンRはこのナットも毎回交換する部品です

さすがに勿体無いので、自動車屋さんの間では定番の左右入れ替え!
こうすると、締め付けたときの位置が変わるため、再度カシメ可能です♪
リヤブレーキドラム固定用ナットです

このエンジンで困るのがこのプラグ・・・
イリジウムタイプなので、通常なら10万キロ毎交換!?と思いきや
ワゴンRのコレは、2万キロ毎で交換するタイプなんですよねぇ・・・

それも1本1300円もする上に、交換自体もチト手間がかかるしで
長寿命タイプにしてくれれば良いのにと、外すたびに思っている次第で
交換前提なら安いの付けてよと思うのは、オイラだけじゃないはず(汗)
最近は10万キロ毎交換が多い中・・・
エンジンオイル&エンジン冷却水(これは2年毎交換指定)交換も行い
ワイパーゴム交換、ウォッシャーの噴射位置調整などをして作業は終了

さて、次はいつもの納車前仕上げです
全体にはキレイな車なのですが、ボンネットに曇りがあり艶が弱い
光に当てると写真のように、細かいコスリ傷がいっぱい入っています
びふぉ~!

コーティング剤仕上げの前に、ポリッシャーで下地処理作業
光の乱反射が無くなり、傷が目立たない位まで磨かせて頂きました
あふた~!!

M様ありがとうございました、
明日陸自の検査が終わった後
室内清掃をして納めさせていただきますね

明日朝、雪が積もらないことを願ってますが・・・

その他、
ライトエースバン始動不良出張、バッテリー交換
K様ご用命ありがとうございました

ハリアー3.0 PENNZOIL MG5W-20交換
M様、ご来店ありがとうございました
◆当社MAP 携帯用QRコード◆