インテグラの続き作業、86の仕上げ作業2024年03月07日 23時15分

クラッチレリーズシリンダーの交換作業
狭い隙間からですがアクセスは可能で…無事摘出完了

新品のレリーズシリンダーASSY
まだ価格も安いので、DC5に乗られている方は保管されるのが良いかも

取付は結構大変…なぜかネジ部が1か所おかしく
別のネジが使用されていましたが、固定は出来るので良かったです
そしてフルードが通るフレアーパイプとの接続部が可動式の為
シリンダー側のネジをスパナで固定しながら締め付ける必要があります
この仕様ですと、ねじれは発生しないので交換は手間ですが安心ですね

仕上げはクラッチライン内のエア抜きと共にフルードの交換作業をしてOK

こちらも依頼されていた、ミッションオイルの交換作業
当店のオイルを使用すると跳ね返される感じが無くとても良いとの事で
今回も同じオイルを使用して、フィーリングの維持を図るようにいたします

今回も PENNZOIL PLATINUM Axleフルシンセティックギアオイルを使用
75W-90の為、本来のATFを使用する場合より粘度は高くなっていますが
硬さも感じず使用でき、寿命も通常のスポーツ系ギアオイルの倍ほどです
残りの車高調整などは明日作業をさせて頂きます

検査から戻った86の仕上げ作業
ボディーや室内のクリーンアップ作業をしつつ最終チェック

ステアリング内のSRSエアバッグの断線異常の過去歴ですが

ステアリングは86購入以来ずっとナルディを使っていますので
キャンセラーの抵抗器が時々接触不良を起こす事があるのでソレですね

バッテリーもまだギリギリですが良好ゾーンですので大丈夫

残りの作業を進めて作業完了、本日納車させて頂きます

インテグラタイプR色々と…MOVEの仕上げ作業2024年03月05日 23時44分

本日検査に走るMOVE、ミラーが届きましたので交換作業
内張を外して配線をコネクターで切り離し、外側からからミラー取り外し

ミラー取り付けてカバーを装着、動きを確認して車検に走ります

インテグラタイプRの作業開始、エンジンオイル交換依頼

オイルエレメントとセットで交換の為、下側で受けてエレメント脱着

フィラーキャップのパッキンがカチカチになっており
締め付けてもオイルが滲んでいましたので、今回新品に交換

ブレーキ前後とも問題なし、ブレーキフルードの交換ですが…
リザーブタンクのキャップが固くて緩まず、ヒートガンで暖めて取り外し

前後のブレーキキャリパーのブリーダーから
ブレーキフルードの交換をしてブレーキ作業は完了です
ただ問題は…クラッチのリザーブタンク内、フルードが減少しており
これは何処か漏れがあるはず…と、マスターシリンダー側確認もOK
クラッチ作動側のレリーズシリンダー確認しましたらこちらから漏れ!
新品のシリンダーが出る内にASSYでの交換をさせて頂くため部品発注
こちらは検査に走った後で、部品が届きましたら交換します

走行距離がいよいよプラグ交換時期、外しましたらやはり良いタイミング

NGKのスパークプラグ長寿命のイリジウムMAXプラグを使用します

プラグはトルクレンチを使用して、規定トルクで締め付け
イグニッションコイルを装着してプラグの交換完了

同じくリブベルトも交換させて頂きます
スペースが少ないので脱着も大変ですが無事取り外し完了

ホントに狭い(^▽^;)💦
ベルトを通してテンショナーを緩めベルトをセット
位置と張りに問題が無いかを確認をして、ベルト交換完了

問題は車高…かなり低くまで下げて使用されていますので
このままでは最低地上高にも届きませんので、元の位置を計測後
前後の全長調整ネジで車高を合格ラインまで上げていきます

DC5のインテグラの場合問題がありまして
車高に対してのトー変化が異常に大きく変化してしまいますので
元の位置をマーキングしてから、左右のタイロッドでトーの調整も必要

車高を下げた状態でフェンダーギリギリのタイヤは
車高を上げると確実にはみ出ますので、純正タイヤを装着して
ライト周りの点検をして明日検査に走り、帰還後更に作業です

検査合格して戻ったMOVEの内外装の仕上げと最終チェック作業

豊橋迄往復して満充電のバッテリーですが
3年で要交換の指示…ただスターターはまだ元気に回るので
お客様にはアイドリングストップを毎回解除してもらって使って頂きます

車両診断機での最終チェックも問題なし
これでお客様の元へ納車させて頂きます

タイヤ交換やアクティの仕上げ、オイル交換も2024年03月01日 23時21分

スタッドレスタイヤからサマータイヤに戻す前に
摩耗したタイヤの交換をさせて頂きます、タイヤも古くひび割れも💦

現在のタイヤ取り外してエアーバルブも交換
このスチールホイールには白いボトムマークがありますので
ここにタイヤの赤マークを合わせると、真円度が高まります
ホイール塗装してますので見難くなってますが、ライトで照らせばバッチリ

175/70R14 と今となっては少なくなったサイズの為
希望していた、BlueEarthのWet性能「a」が使いたかったのですが
そちらの性能の品がサイズ展開が無く 今回はDUNLOPの ル・マン選択

検査合格して戻った、アクティトラックの仕上げ作業
クリーンアップ作業をしつつ最終的に納車前の診断です

満充電になっている筈のバッテリーは4年経過で「要交換」指示
アクティは元のバッテリーが 28B17Lと小さいため寿命が短いですね

お客様に連絡をして交換OKを頂きましたので交換作業
カパー取り外して詰まっている泥汚れをキレイにしてからバッテリー取付

今回はバッテリーとしては定番サイズの 40B19Lを使用いたしました
これなら今迄より長期間使えると思いますので安心です

車両診断機での最終チェックは問題なし、これで納車させて頂きます

仕事上がりからオイル交換にご来店はロードスター

今回はエレメントとセットでの交換です、近距離使用が多いため
汚れは多いですが PENNZOIL MG5W-20使用してると汚れの付着は
無いので、エンジンの内部は綺麗に保たれますので同じオイル使用です

ハイゼットカーゴの継続検査前整備2024年02月22日 23時55分

本日はハイゼットカーゴのエンジンオイル交換からスタート

継続検査前整備もハイゼットカーゴです
当店の代車、距離はもう23万キロ近いですがまだ元気

リフトアップして下部から各部の点検、足回りのゴムブーツ問題なし
オイルや水漏れもなし、ブレーキは前後メンテナンスのみで問題なし

ブレーキフルード交換や、エアークリーナーエレメントの清掃
エアコンベルトの張り調整などをすればまだまだ元気に使えます

さて、今日検査に走ったハイゼットトラック、今使用してルセットが
合法かどうかですが、JWL-Tではなく、JWLまでの規格のホイールも
最大積載量の関係で、-Lは無くても問題なし、タイヤの耐荷重もOKで

お客様納車前に交換しても大丈夫です、次回の車検もそのままでOK
でもフェンダー外側とはスレスレなので…そこで落ちる可能性は有です💦

バッテリーはまだ大丈夫、あと2年くらいなら行けそうですね

エアコンクリーンフィルターはさすがに汚れが…で定期交換

車両診断機での最終チェックも問題なし、これで納車させて頂きます

◆当社MAP 携帯用QRコード◆