当店初入庫のパレット継続検査前整備です ― 2023年01月18日 23時51分
登録年式や距離的にもカムカバーガスケットの劣化、交換が必要です
洗浄作業で専用のクリーナーを使い、こちらも洗浄しますが・・・
あらためてパーツクリーナーを使用して洗浄していきます
エアークリーナーエレメントも真っ黒ですので交換します
カーボンカスだけをゴリゴリと取ってから、掃除機で吸い取り清掃
14万キロ超えていますので、いつプラグへの火花が逃げたり
コイル自体が火花作れなくなったりと逝ってもおかしくない状態
ご連絡させて頂きましたら、両方とも交換して欲しいとの依頼で
部品発注させて頂きましたので、こちらは明日の作業となります
水や砂などの侵入を防いでいるゴムブーツも完全に切れています
グリス漏れがしっかりと…で、こちらも交換が必要ですね
ジョイントダストブーツを確認…中に水はありませんでしたが
これは危険な状態でした、グリス交換と新しいブーツを装着していきます
ダストブーツが外れないように、リングで固定してナックルに接続して完了
本来車を止めるのに必要なの摩擦材は無くなっている状態
新しいブレーキパッドに交換して組み付けです
金属ワイヤーブラシでキレイにしてから、モリブデンで固着防止です
こちらはこれだけ残っていれば距離的にまだ大丈夫、隙間調整し組付け
吸湿して性能低下したフルードが新品になりましたので沸点復活で安心
カムカバーガスケット・・・強く握ると砕けるくらい硬化してしまっています
ガスケットの交換したカムカバーを装着してコイルが届くまで仕事停止
昨日はオイル交換とパンク修理、本日は車検預かり ― 2023年01月10日 23時51分
インテグラタイプRのオイル交換や、カローラスポーツハイブリッドの
タイヤパンク修理など進めさせていただきました
本日は継続検査前整備のルーミーお預かりして作業です
洗浄してリフトアップ、各部の点検を進めて行きます
スライドピンのメンテナンスと共に、今回推奨パッドに交換致します
ラジエターのサブタンク、冷却水が減っていましたので・・・
クーラントブースターを補充してラジエターサブタンクの量も調整
前後のゴムをすべて新品に交換、ボディーのクリーンアップをして
明日検査に走らせて頂きます、帰還後届くはずのエアコンフィルターも交換
シビックのブレーキや先日点検したエスティマの作業 ― 2022年12月10日 23時33分
リヤブレーキダストでのホイール汚れが我慢できないレベルとの事で
いろい吟味されたパッドが入荷いたしましたので交換でご来店です
純正パッドと交換させて頂きます、ユーロシビック取り付けネジが特殊
パッドキャリアをキレイにしてからブレーキパッド組付けです
海外で作られているのだなと痛感します、交換して当たりつけ後お渡し
本日お預かりでお客様からのご依頼部分の交換作業です
当店推奨のブレーキパッドに交換していきます
スライドピンもキレイにしてから専用のグリスを塗って組付けます
トータルで4万円を超えるメンテ費用になってしまいましたが
安心してお使いいただけると思います、ありがとうございました。

最近のコメント