エグゼの仕上げやオイル交換、日曜日のアウトドアday準備 ― 2021年02月27日 23時41分
PENNZOL MG5W-20を使用して交換、+左ヘッドライト不灯で点検
バルブ切れでしたので、高効率バルブに交換して完了です
こちらのボクシィも同じ゜句オイルとエレメントセットでの交換
こちらは内部カートリッジ式なのでハウジングを外して
エレメント交換して装着、同じくPENNZOIL MG5W-20を注入して完了
販売車のタントエグゼ、下取り車両からのナビデッキ移植です
速度センサーやバックなど各信号線に、ナビのコードを接続
こちらのイクリプスはGPSアンテナがフィルム式の為再使用不可
補給部品の通常タイプGPSアンテナに交換して移植完了です
こちらは別に依頼されたドライブレコーダーの取り付け
最近定番の360°ドレレコですが費用的な部分で海外製の廉価品装着
別装着のGPSユニットも取り付けて作業完了です
全ての作業完了致しましたので続いてはボディクリーンアップ
ヘッドライトもくすみをキレイにして透明度復活いたしましたら
各所の擦り痕なども磨き込んでキレイな状態にしていきます
仕上げはコート剤での保護処理、これで登録準備は完了です
さて、最近キョウセイで仲良しのエントラントさん達が
色々なタイプのパーナーやコンロ持ち寄って、カップラーメンや
キンレイの鍋焼きうどんなどを食べているのを見て羨ましかった中
「ゆるキャン△」が引き金になりまして…買ってしまいました
先日某所でアウトドアの達人にいろいろご教授されて
低重心+家庭用ガス使えるタイプのパーナーを一押しはされましたが
作品のキャラも愛用していて、実質的な火力重視でこちら購入
クッカーも中に色々とパーツ詰められる上に内部はフッ素加工
上下で使えるコチラ、小型のコールマンのクッカーセットと
最近流行のジェットボイルというバーナーと似た機構
そこ部にヒートエクスチェンジを装備したケトルと鍋も購入
リロ氏の動画チャンネルでも定番のホットサンドメーカーと
ウエットティッシュやペーパータオル、紙コップやコーヒーなども詰めて
明日はまた新城にある某御方のガレージでバーナー名初トライです
本日は発売から2日遅れで、安田レイちゃんの新曲到着
ドラマ「君と世界が終わる日に」の挿入歌 "Not the End"
歌い出しから彼女の持つ心震える独特の歌声が響く良き曲です
代車のメンテやオイル交換、音楽配信やCDや ― 2020年12月18日 23時54分
代車のハイゼットカーゴもあれこれメンテナンス
音が出なくなっていたデッキをCDデッキに付け替えたり
スローパンクしていたタイヤも修理・・・ですがリムからの漏れなので
今度タイヤを交換する時にはホイールも交換しないとです(^^ゞ
エブリィバンの代車もステレオがががでしたので
まずダメになっているアンテナの交換、新しいコードをピラーから通し
アンテナを組み付けてピラーに固定します
同じく音の出なかったステレオデッキをCDデッキに交換して組付け
2台とも全体的にグレードアップした気が致します(*^^*)
先日ミラーを破損させてしまったお客様ご来店、中古が無く
今回は新品のミラーで交換の対応です、お待たせいたしました
DC5インテグラご来店でオイル交換、今回はエレメントも交換
k20エンジンはオイルエレメントの交換でどうしてもオイルが垂れて
後のお掃除が結構・・・なのが少し困った作りですね(^▽^;)💦
アコードですとレイアウト的に逃げることが出来ますがこちらは残念
ブレーキパーツクリーナーで各部をしっかり洗浄してリフトダウン
使用オイルはPENNZOIL TITANIUM 10W-40です
ブンブン回してもオイルのヘタリ気にする事無く使えるので安心です
最近は推しのアーティストの方々の多くが
リアルなLIVEの席を半分以下にしている関係もあり
同時に生配信でのLIVE開催して下さり、家に居ながらも
最前列より前でLIVEを楽しむことが出来るようになりました
費用もリアル参加の1/3~半額程、良き時代になった物です
しかもLIVE終了してから数日は同じライブを何度も楽しめる
アーカイブ放送がメインなので、とってもお得感があります
今回は「安田レイ」「lia」「KEIKO」の3人のライブを家に居ながら観られ
来年以降も暫くはコロナの関係でこの流れが多くなりそうですね・・・
ただ観たい方全員が配信をして下さるわけではございませんので
今回届いたH-el-ical//さんのアコースティクLIVEは配信無し・・・
LIVE参加出来る方はしっかり楽しんで来て下さいね、羨ましい💦
スズキアルトの継続整備、バモスの仕上げ+Liaさん到着 ― 2020年11月25日 23時54分
リフトアップして各部確認、接触痕などは問題無しでしたが
各ブーツに亀裂が発生し始めておりましたので対策して次回交換
エアークリーナーは使用限界距離に来ておりましたので新品に交換
アイドリングストップ用バッテリー診断、コチラはまだ使用可能です
ブレーキパッドは内外どちらもキレイな摩耗状態です
キャリパーに問題が無い事が分かります、グリスアップして組付け
リヤブレーキも漏れや固着は無し、グリスアップと隙間の調整をしてOK
前後のシリンダーからブレーキフルードをキレイになるまで交換です
エアー調整したタイヤをローテーションして取り付け
リフトダウン接地後トルクレンチで締め付けて燃焼室用添加剤を注入
左フロントドア前側に擦り痕がございましたのでポリッシャーで磨き込み
傷が目だだないレベルまでキレイに整えさせて頂きました
ボンネットやヘッドライトの白ボケも磨き込んで塗面を整えてから
コート剤を使って塗面を保護して作業完了、明日検査に走ります
検査から戻ったバモスも残りのクリーンアップ
満充電状態になっているはずのバッテリーですが・・・使用限界ですね
新しいバッテリーに交換させて頂いてから納車させて頂きます
診断機でのチェックも異常の履歴は無し
各センサーやアクチュエータの制御電流や数値も問題無し
夕方お客様の元へ納車させて頂きました
予約していたLiaさんの20thアニバーサリー記念な
昨年行われたLIVEBlu-rayとBEST盤CD到着、今宵これを楽しみます
ホンダフィットお預かり作業、公証役場にも!! ― 2020年09月29日 23時33分
途中公証役場へ行かないとなのでペース上げて!!!
洗浄からの各部の点検、幸い各ゴム部品など問題ありませんで
時間がきつい時には助かります、エアークリーナーは交換の為発注
ブーツ類やベルト、ディスクブレーキとドラムブレーキ内部も清掃
エンジンオイルは3000km程超過されていましたので
エレメントとセットでの交換、今回もPENNZOIL MG5W-20使用致します
漏れや固着が無い事を確認して、注文した部品が届く間に
急ぎ着替えて、上に登る…な意味合いな
H-el-ical//さんのLIVEグッズなチャック付きエコバッグに書類入れ
昨日お渡しした書類を元に、公正証書作って下さっているので
同様に某所9階の「公証役場」でお渡しした公正書類の読み合わせ
苦節3日+某所担当さんも1回打ち合わせをして
無事頂けました大切な「公正証書」これで某案件もクリアできます
帰還後は届いていたエアークリーナーの交換や
メンテナンスからのブレーキフルード交換をして
エアー調整とローテーションをしたタイヤ装着し接地
ナットは規定値で締め付けてライトやワイパーゴムの交換
アイドリングストップ車用の燃焼室洗浄剤を添加して完了
まだ届かなかったエアコンクリーンフィルターは帰還後交換致します
ただ前後タイヤとも摩耗が進んでいますので
こちらは納車時にお客様に伝達して、早めの交換お勧めいたします
2500円で数日間楽しませて頂いたさユりさんのLIVE配信も
本日が最終後ですので、好きな曲は何度もリピートしつつ視聴
空の会場ではなく、皆様の前で歌うさユりさんのLIVEが見られます様に

最近のコメント