三菱キャンター継続検査前整備・CHANGEMAKER到着 ― 2023年01月24日 23時44分
お客様の希望最優先で本日キャンターを預かって作業開始
それにしても寒波は明日からだというのに既に寒いですね
ラジエターのサブタンク、冷却水の減少がありましたので
リザーブタンクに新フルードを補充しつつ各シリンダーからフルード交換
劣化したクラッチ作動用フルードを交換して、異音の出ているピボットへ
スプレーグリスを吹き付けて、ギーギー音を消して完了
エアー調整したタイヤを装着して接地後、ワイパーブレードゴムの交換と
ライト周りの点検をして、天候を見つつ明日検査に走る予定です
室内などの清掃やタイヤもクリーンアップしてお客様に納車です
アニメ「解雇された暗黒騎士(30代)のスローなセカンドライフ」主題歌
「CHANGEMAKER」の初回盤CDが到着、こちらにはDVDも付属しており
まさに「のんほいパーク」の景色で、地元をカッコ良く撮影して頂き
本当に嬉しい気持ちになれる曲になっています
キャリートラック継続整備、Kalafina 15th Anniversary ― 2023年01月23日 23時31分
リフトアップして各部の点検、足回りのゴム類問題なし
隙間調整をしてからドラムを取り付けて、ブレーキフルードの交換作業
ここにブリーダータンクをセットして、新しいフルードを供給しつつ
タイヤを装着して接地後に、ホイールナットをトルクレンチで締め付け
レンズがガタガタになっていましたので取付部を修正しレンズ取付
ドアとサイドパネルも接触がありましたので、修正してから・・
活動停止からすでに5年経過していますが、仲間の皆様もこの日は
10th Anniversaryの武道館コンサートを観る方が多く、今日は自分も!
タイヤ交換やチェンジャー入れ替え、キャリー預かり ― 2023年01月21日 23時13分
お貸ししていたタイヤと交換して、お客様にお渡しです
ビードを落とすブレーカ―部分が使えなくなっていたのですが
このメーカーは既に部品の供給が無く、手動ブレーカー使ったりして
誤魔化しておりましたが、さすがに…でついにチェンジャー入れ替え
アームは片側サポートのコンパクト仕様、これから頑張ってもらいます
早めに車お預かりして来て洗浄作業、平成7年登録車ですので
状態などに大きな問題がありませんように
WAKE、パレット、ハイゼットの仕上げにタイヤ ― 2023年01月20日 23時13分
ご来店のMOVEの作業、元々お持ちのタイヤと交換するだけですが
距離が来ていたエンジンオイルも交換、RENNZOIL MG5W-20使用です
アイドリングストップとしては危険ですが、OFFならまだ行けそうですね
このように洗浄した時のまま完全に止まっていますので安心
異常として拾っていたようです、エアコンは以前事故修理したと思われる
外気温センサー系異常なので、現在の状態は問題なし
ボディーと室内の仕上げ作業と共に診断機でのチェックです
こちらのWAKEも含めて、殆どの場合問題はありませんが確認は大切
ボディーの外装磨きや室内清掃と共にバッテリーと車両診断機
こちらの異常履歴も、実際の異常としては現在問題なしです
1度に走る距離がかなり短い事も有り、性能低下早いですがまだ大丈夫
これで作業は全て完了、本日納車させて頂きます
現在貸し出し中の当店の出張タイヤと交換させて頂きます
当店初入庫のパレット継続検査前整備です ― 2023年01月18日 23時51分
登録年式や距離的にもカムカバーガスケットの劣化、交換が必要です
洗浄作業で専用のクリーナーを使い、こちらも洗浄しますが・・・
あらためてパーツクリーナーを使用して洗浄していきます
エアークリーナーエレメントも真っ黒ですので交換します
カーボンカスだけをゴリゴリと取ってから、掃除機で吸い取り清掃
14万キロ超えていますので、いつプラグへの火花が逃げたり
コイル自体が火花作れなくなったりと逝ってもおかしくない状態
ご連絡させて頂きましたら、両方とも交換して欲しいとの依頼で
部品発注させて頂きましたので、こちらは明日の作業となります
水や砂などの侵入を防いでいるゴムブーツも完全に切れています
グリス漏れがしっかりと…で、こちらも交換が必要ですね
ジョイントダストブーツを確認…中に水はありませんでしたが
これは危険な状態でした、グリス交換と新しいブーツを装着していきます
ダストブーツが外れないように、リングで固定してナックルに接続して完了
本来車を止めるのに必要なの摩擦材は無くなっている状態
新しいブレーキパッドに交換して組み付けです
金属ワイヤーブラシでキレイにしてから、モリブデンで固着防止です
こちらはこれだけ残っていれば距離的にまだ大丈夫、隙間調整し組付け
吸湿して性能低下したフルードが新品になりましたので沸点復活で安心
カムカバーガスケット・・・強く握ると砕けるくらい硬化してしまっています
ガスケットの交換したカムカバーを装着してコイルが届くまで仕事停止

最近のコメント