アクティのブロアモーター交換や、キャンターの車検 ― 2013年08月27日 22時29分
確認するとエアコン自体に問題があるのではなくファンが回りません
と言う事でファンモーター確認・・・ヒューズではなく本体不良です
奥まっているので、ネジ外すのが大変でしたけれど
無事モーターが外れましたので、新品の部品が届くのを待ちましょう
新しいモーターが到着、早速付け替えて作動確認で完了です
その後エンジンオイル交換と共に、もう1点依頼された部分のチェック
SRSエアバックのウォーニングランプが点灯してますので
早速スキャンツールでチェック、ホンダ車でよく点灯する事例です
某所で切断しているのなら問題ですが、これならコード消去でOK!
エンジンオイルも交換して、納車させて頂きました!
本日の車検はこちらのキャンター
今年はブレーキとクラッチのフルード交換時期です
走行距離が少ないので、エンジンオイルの交換も車検毎で実施
リヤブレーキにもディスクを装備して、安全性も抜群です♪
まずはブレーキふめーどを交換して次はクラッチの系統ですが
今回のキャンターには、レリーズシリンダーが無いタイプです
フルード交換はこちら、ハウジング上のブリーダーから行います
下回りの塗装の後で、タイヤを装着してワイパーを交換し
ライト周りの確認で完了、明日受検に行ってまいります!
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://move.asablo.jp/blog/2013/08/27/6967113/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。