スープラの仕上げと、赤い車の点検&自治会で講習2013年08月22日 22時13分

リヤパッドが届きましたので交換いたしまして、いよいよ仕上げ作業

ブレーキと昨日分解したクラッチをまとめてフルード交換
上下を分解したクラッチ側は、特に念入りにエア抜きも行いました

こちらも錆が目立つ車両ですので
フレームやアクスル、タイヤハウス内まで防錆塗装で化粧直ししまして
タイヤを装着し、ライト周りの確認をして完了・・・でしたが

右のフォグランプが不灯、テスターで確認するとバルブ切れでしたが
ライト側の錆が酷く、取り付け部のアースが危うい感じでしたので
ワイヤーブラシを装着したドリルで、錆びた表面を削り落とし
バルブ交換をして取り付けしました+ワイパーなども交換して作業完了

今日は同時進行で、こちらの赤い車も点検です
エンジンオイル&オイルエレメント、バッテリーの交換等も指定

バッテリーの交換にはいつものようにバックアップを取りつつ

グレード的には同じくスタンダードなバッテリーを装着
まぁ何と言いますか・・・指定された価格とかありますので(^_^;)

サイレンに無線、最近はディスプレイ端末まで装着されてますので
本当でしたら、caos位の容量を持った物を使って頂きたいのですが;;

一か所気になったのは、こちらの冷却ラインエア抜きバルブ
LLCと思われる真っ白い結晶で覆われていましたし
サブタンクの量も少し減少していたような・・・
これは今後、署員さんに始業前点検で適時様子の確認して頂きます

夕方からは、福江小学校で行われる
「小学生災害キャンプ」とのタイアップ企画の講習に参加
講師は釜石市の職員さんでしたが、音響が悪かったのが残念
それでもテレビでは流されたことが無い、遺体等の写真もあり
実際そこに行かないと分らない、伝わらない事がどけだけ多いのかを
自身、あらためて痛感した、時間になりました・・・

写真には納めませんでしたが、後ろの方には
段ボールでパーテーションされた、災害避難所が作られており
今晩はここで、小学生が体験就寝なキャンプをするのだそうです

暑い中、段ボール1枚でのプライバシー保護な寝床
多少内容は違いますが、同じ方からの震災講習を聞いた
小学生の皆がどんな思いで夜を過ごしたのか、気になりました

◆当社MAP 携帯用QRコード◆