ライフとスープラが入庫、その他バッテリー交換とか ― 2013年08月19日 17時40分
依頼事項としては、先日クレーム処理を行ったホンダディーラーに
「排気音が大きくっている」と言われたので、見ておいてほしいとの事
リフトアップ後最初に確認いたしましたが、マフラーはしっかりしており
外への排気漏れは無し、内部遮音坂の剥がれは疑われますが
個人的な見解では、音量も全く問題無い気がしましたのでノータッチで
止めている場所の下が砂利ですので
車体下部のシャーシ部分には結構錆が出ておりましたので
進行が止まるのを願い、シャーシ'アクスル全部に防錆塗装
ブレーキなどは今年分解の必要は無し
バックプレートへのグリスアップと隙間の調整をしました
その後はブレーキフルードの交換
距離乗られていませんので汚れは少なめですが
水分吸収により錆の発生も早まりますので定期交換です
距離を乗らない車両ですと、カーボンも付きやすくなります
こちらの添加剤も注入して、インジェクターや燃焼室の洗浄も!
エンジンオイルやワイパーなども交換し
ボディーを磨き仕上げて、明日受検に行ってまいります!
本日は、もう1台入庫した車両がありまして
それがこちらの、昭和61年式MA70スープラターボA
年式が年式ですので、何かあったらと思い長めに預かりました
洗浄後はライフと同時に各部のチェックをしましたところ・・・
クラッチが上下共に漏れていてダメ
こちらが下のレリーズシリンダー、漏れで回りもベタベタと
ASSYでも価格は安いので、部品が絶版になる前に新品発注
上側のマスターシリンダーはASSYが絶版
既にインナーキットしかありませんでしたのでそちらで発注
さて…いつ届くかなぁ(^_^;)
その他、先日の入庫でバッテリー「要交換」が出ていたハイゼットカーゴ
本日交換させて頂く運びになりまして、お安いタイプですが交換完了
安くても今までより容量はありますので、安心して使えますしね!

最近のコメント