スズキキャリーの車検です。2012年09月05日 21時49分

本日は、登録から10年を過ぎたスズキキャリーの車検です

まずリヤブレーキは漏れが出ていましたので交換させて頂きます

内部の錆びは、ホーニングブラシでキレイに研磨して
カップ交換したピストンに専用グリスを薄く塗布して組み付けます

エアークリーナーエレメントは、さすが軽トラックという汚れ具合
細かい砂埃がびっしり詰まっていますので、こちらも交換いたします

スロットルボディーはカーボンで汚れていました
スズキの場合メーカーから使ってはいけない洗浄剤の指定があるので
通常の泡タイプなどは使えませんが、違うタイプの物でキレイにしました

お客様からの依頼で「走行中ゲートのロックが外れたりするのと
荷台のあたりが"ガタガタ"キコキコ"うるさい」との事で確認すると
ゲートロック自体が随分緩んでいた為、調整を兼ねた取付ネジを緩めて
位置を調整して、ロックに節度を持たせてあげますと随分改善します

加えて、10年も経つとボロボロ(もしくは脱落)になっている
ゲートロックカラーを新しくしてあげます、1個100円程度なので
合計4つ交換しても400円程、音もなくなりロック出来るようになりました!

最近は10年経過した程度で音を上げる軽トラックもなくなって
車暦自体がとても伸びてきていますが、まだまだ問題なく使えますし
エコと言う点ではこれが本来の姿だと、日々思う次第です。

皆様もメンテナンスなど気をつけて
新たな資源やゴミを増やさないよう大切に長く乗ってあげてくださいね

田原市共通10%プレミアム付商品券使えます!2012年09月05日 22時39分

11月18日(日)田原市で、
中部&北陸実業団対抗駅伝競走が開催されます

大会の開催を記念協賛して、発売された商品券
20000円分購入すると、22000円分の商品券になると言う
なんとも太っ腹なこの企画、無論ウチでも購入したわけですが(笑)

逆にこちらの商品券を使えるお店と言うのも決まっており
当店も申請をして、商品券での支払いOKとなっておりますので
お支払いの節には、お気軽に商品券使って下さって大丈夫です♪


なかなかハードに使われているADバンです!2012年09月06日 23時18分

最近は雨らしい雨が降らず、仕事としてはしやすい状況ですが
農家の方々は、そろそろまとまった雨が欲しい時期になってきました

そんな中ご入庫いただいたのは、こちらのADバン

ヘッドライトの光度が出そうもないくらい、黄ばんで曇っていましたので
まず下回り洗浄のついでに、黄ばみだけ溶かして落としておきます。

距離も結構乗られておりますので
プラグなども毎回交換、オイルは既に交換指定距離を凌駕(汗)

今回はリヤブレーキにも漏れがありましたので、
ブレーキを分解して、カップキット交換いたします

で、取り外したピストンとホイルシリンダーですが
錆で漏れたわけではないようで、ホーニングは無しでカップ交換のみ

その他、パワーステアリングとオルタネーターのベルトは
砂を噛んでいたりヒビが多くなってましたので交換させて頂きました
ある理由で、こちらの車検受検は月曜日
それまでゆっくりと、あれこれチェックさせていただきます(笑)

タイタントラックのタイヤがトンデモない事に!!2012年09月07日 23時31分

今日は飛び込みでO様のタイタントラックががご来店
「タイヤがバーストしそうだから何とかして!」な依頼でお預かり
ついでに!と頼まれましたオイル交換をしつつ、タイヤの状態を確認

右前輪は見たとおりとんでもない状態・・・破裂しなくて良かったです
すぐにタイヤを発注、昼過ぎには届くとの事で本日中に納車可能です

オイル交換完了後、すぐタイヤを外してみましたたら
これは内側ですがこんな状態でした!!、表もここまでではありませんが
結構大きく表面が剥がれてなくなっていました(汗)

距離も乗られますので、今回はこちらのブリジストン R205を使用
これはタイヤの溝も深くて、長く使えますからね!!

これを見ると、日常点検が大切だと良く分かりますね
皆様も、ちょっとした振動やハンドルのブレ等に気をつけてください。

今日も自治会で「防災講習」参加してまいりました2012年09月08日 23時45分

今日は午後から、福江&清田校区「防災講習」に
自治会長や奉賛会のお二人、自主防災委員のKさんと5人で参加

中京テレビの依頼を受けて地震があるたび全国を飛び回っている
鈴木講師の為になる話に感心しきり、自己流でしてた家具などの
L金具での固定方法などに、間違いがあることも分かりましたし
(上部には柔らいL金具を使い、下側は丈夫なL金具で必ず4点止め)

遭遇する確立が少ない震度7に耐える固定ではなく、
確率の高い震度6弱に耐える固定方法で進めていくことなどや
水や食料は、まず五体満足で無事に逃げられてから必要な物なので
閉じ込められたり、倒れる家具で怪我をしないよう
家の中のデッドゾーンを無くすようにして、来るべき災害に備えたいです

特に地震がおきると、どの位の揺れなのか動きを止めて様子を見て
その後大きく揺れて動けなくなってしまわないように、少しでも揺れたら
まず物が落ちたり倒れたりしてこない、安全な場所に移動して
大きく揺れ出して何かが倒れても大丈夫なようにして、
結果危険な場所で身動きが取れなくなってしまう事が無い様
普段から家の中を見渡すようにしてくださいとの意見、守りたいですね
◆当社MAP 携帯用QRコード◆