全日本ジムカーナもてぎラウンド、PCで観戦2016年08月07日 22時31分

テントの中でも40度超えと言う、灼熱のもてぎで開催された
全日本ジムカーナもてぎラウンド、気温以上に熱い戦いが期待されます

ダンロップのβ02の天下が続く、ラベリング対応タイヤを使用する
PN1.PN2.PN3.PN4の4つのクラスに新たなウェポンが登場
満を持して8月1日に新発売した、ヨコハマのA052と言うタイヤですが
見た目や性能は、β02程尖っているわけではなく
あくまでラジアルの特性を底上げしているような使いやすさが魅力

ただ一発の速さは、やはりβには追い付いていないような印象ですが
それでもまだ今年から新型WRX投入したもののセッティング詰めても
タイヤ性能の大幅な違いから5~6秒ものタイム差を付けられていた
オイラが現在最高のドライバーと崇める、昨年のPN4チャンプOさん
まだ使い方が掴みきれていないA052なれど
もう一歩で表彰台な、2秒遅れなタイムまで詰めてこられて
今後のイベントも楽しみですし、自分もやはりこれで行こうと思いました!

知人達も多数参加していましたが、全日本の牙城は高く・・・
N3クラスのA君は前日クラッチが破損し、突貫で仕上げて参加したり

DクラスドライバーのS君も、仲の良いOさんがダブルエントリーしない
と、こんな高級車に載せてくれることになり参加してくるも・・・
ロータスエキシージのサイドレバーの位置を見誤り各所で失敗

やはりDクラスのフォーミュラーの方が、乗りやすい・・・との事でした^^;
10月7日~8日に開催される、全日本ジムカーナIOX-AROSAラウンドは
Dクラスを併設として行われるとの事でしたので、照準は既にそちら
今日の鬱憤は、そこで晴らせるように頑張って下さい

PS;
今日のLIVE放送で、ジムカーナ会場でのネタTEAM名
"甘糖"が全日本&全世界放送されたのは、関係者的に意味があります!

◆当社MAP 携帯用QRコード◆