タウンエースのアライメント調整とNコロを少しずつ ― 2019年06月03日 23時19分
左側のアーム類をすべて交換した為、まっすぐ走るようにとの事で
アライメントテスターにセットして、各数値見ていきましたらやはり
特にキャスター値は何度か細かく調整して合わせて行きます
知人にも納得して頂けましたので、良かったです
これでマフラー側内径に対する、隙間を埋めて差し込んだ時の隙間を
N360の仕上げ作業です、スタビブッシュも💦 ― 2019年06月04日 23時28分
前後のホイールシリンダーから、ブレーキフルードの交換
スタビライザーは直接アームに繋がっていますので、ここにガタが出ると
その後隙間からガス漏れしないように、もう1セットのバンデージを使い
ちなみにN360はプラグキャップ側の金具の関係で上端子外して使用
本当はワイパーアームも交換したいのですが
N360の検査にGOです、オイル交換なども ― 2019年06月05日 23時54分
ヘッドライトはとても明るくなってますし、ガス漏れも無し
本日はオイル交換も多数ご来店、キャリートラックはオイルのみ
板金やバッテリーや車検車両お預かり ― 2019年06月06日 23時04分
お客様と相談して塗装する事になりましたので暫くお預かり
7000km毎での交換の予定が、そこからさらに8000kmほど使用💦
さすがにエンジンオイル真っ黒で、早く交換しないとですね
それでもオイル減少を最小限に抑えてくれていたので良かったです
アクアのオイル交換や、デミオの続き作業 ― 2019年06月07日 23時25分
ハイブリッド+ある程度の使用距離の方でしたら
1万キロ毎での交換で全く問題がないあのオイルを使用です
PLATINUM 0W-20です、交換して特筆したフィールアップは無いですが
オイル特性が安定しておりヘタリが少ないので安心して使えますよ
エアーブロー清掃で問題ない状態です、ベルト類もまだ大丈夫
グリスアップと隙間の調整をしてドラム取り付け後
検査は月曜日暫くお預かりさせて頂きますね!

最近のコメント