本日はバッテリーとタイヤ交換依頼のアクティの作業です
まずバッテリーですが、一度空っぽまでバッテリーあげてしまって以来
充電しても満足な状態まで戻ってくれないため、交換の流れに
新しいバッテリーも同じくcaosを選択、交換して元気復活です
続いてはタイヤ交換、リフトアップしてタイヤの取り外しです
そしてサクッと交換してバランス調整後装着
アクティバンはお安い6PRが使えず、8PRを使用いたしますので割高
それでも指定で車重と強度的に必要ですので安心して使えますよ
土曜日らしくオイル交換も多数ご来店、こちらのフィットはオイルのみ
PENNZOILの5W-20を使用して交換、近距離でも20km/L超えるのは
やはりハイブリッドと言う事でしょうか、おまぢどおさまでした!
明日自分と共にキョウセイジムカーナ第5戦に参加するK君
こちらもご依頼のオイルが入荷いたしましたので、交換ご来店です
前回同様に、NUTECのNC51 0W-30を使用して交換です
フリクションを低減してくれるオイルですので、気持ちよく吹きますよ!
そんな自分も、前回ダブルエントリーのOさんに指摘された
タイヤをランクアップさせるため交換作業です、R1R取り外して
キョウセイシリ-ズで使用出来るラジアルの中では
ヨコハマのA052に次ぐ性能の、ポテンザRE71Rでございます
金額的には少しきつかったですが、明日からこれで頑張ります
タイヤ交換後積車に載せて準備完了、ジムカーナ楽しんできます!!
最近のコメント