ホンダフィットの作業です、迷ちゃん堂々と参上;;2018年11月06日 23時38分

迷子のまいちゃん・・・最近は堂々とした行動が増え
朝の御飯をもらいに来る時に、郵便箱の上に乗ってアピール
ただウチの雅ちゃんも、シャー!!するわけでもなく、目線合せたり
ガラス越しのまいちゃんに手を出す程度で・・・慣れて来てるのかも

本日はホンダフィットの継続整備です、雨の中の洗浄は・・・^^;

工場内で乾燥しつつ各部の確認、タイロッドエンドブーツからグリス漏れ

SSTを介してタイロッドエンドをナックルから切り離して

ダストブーツを取り外して、中のグリスを拭き取り
ジョイントの状態を確認して、ブーツが届きましたら組み付けです

10万キロを過ぎましたので、スパークプラグの交換を行います
フィットのプラグはエンジン後部、カウルパネルを取り外しますと
バルクヘッドとエンジンの間に隙間が出来ますので

ここからイグニッションコイルを取り外して行きます

その後スパークプラグを取り外します
10万キロ超えて使われたスパークプラグ、新品が届く前に

ブレーキの確認はOK、ブレーキとクラッチのフルード交換です

フロント&リヤブレーキキャリパーのブリーダープラグから
古くなったブレーキフルードを新しいフルードに交換させて頂きました

続いてはクラッチのレリーズシリンダーにブリーダーを取り付け
クラッチ作動用フルードを抜き出して行きます、キレイになるまで交換

部品が届きましたのでタイロッドエンドブーツの組み付け
その後ナックルに固定して、ナットで固定し割りピンで緩み止め

スパークプラグも入荷、RXプラグが無かったので
NGKのイリジウムMAXを使用致します、これで10万キロはOK

外していたカウルトップやワイパーユニットを組み付けて
ワイパーゴムの交換やライト周りの確認をして作業は完了
明日検査に走った後に、磨きと仕上げをして納車させて頂きます



バモスお預かり、フィットの仕上げです2018年11月07日 23時09分

本日はポルテのオイル交換からスタートです
サクッと作業、PENNZOIL 5W-20を使用して交換完了

そろそろ寒くなる時期ですので、経年迎えたバッテリーは
そろそろ危険な時期に入っているモノも有りますので・・・

バッテリーチェックも・・・やはり使用限界;;;
お客様にご提案させて頂きましたが、後はご連絡待ちです

本日の継続整備はホンダのバモスです
お仕事でバリバリ使われている車両なのでまずボディー洗浄後

車体下部や、エンジンルームの汚れなども洗浄してリフトへ

リフトアップして各部の点検、ブーツやマウントなどゴム類は問題無し

この時代のバモスの場合リヤブレーキの確認が色々と・・・
まず専用の工具で、キャップの縁を変形させないよう取り外して
クリップとセンターナットを外し、スライディングハンマーでドラム抜き

フロントもリヤブレーキも状態は問題無し、摩擦材の残厚計測と
摺動部へのグリスアップ、隙間調整をしつつドラム取り付け

最終的なドラムの隙間を確認する為、
ドラムのみ圧入して、先にブレーキフルードの抜き替えをして

作業が完了しましたら、先ほど外したキャップを曲げないよう
サイズを合わせたカラーを使用して、縁にセットして打ち込み完了

ホンダのミッドシップ車両定番のエアークリーナーの汚れ
今回は新品のエレメントに交換させて頂きました

泥汚れからの腐食が出やすいので、アクスルにも防錆塗装をして

スパークプラグは完全に使用距離超えてましたので

長期間使用可能なイリジウムRXに交換させて頂きました

ワイパーブレードゴムの交換や、ライト周りの確認後

バッテリーの点検をして検査に走る準備はOK、バッテリーの状態も
廉価バッテリーですが使い方が良いのか、もう少し頑張ってくれそうです

本日検査に走ったフィット、まだ交換していなかった
エアコンクリーンフィルターを交換して、室内とボディーの仕上げと共に

先ず診断機での状態確認、異常も制御データーも問題無し

ボディーの状態も磨き込めばまだまだ艶々です
細かい傷や、ピッチやタールを落としてコート剤で保護処理

タイヤやホイールもキレイに仕上げて作業完了
これで全て完了しましたので、お客様の元へ納車させて頂きます
K君今回も御依頼ありがとうございました、まだまだ元気なマシンですよ


お預かりしているプリウスの修理とバモスの仕上げ2018年11月08日 23時08分

先日注文頂いたアルミホイールが届きましたので
明日装着予定で組み付け開始、純正サイズのタイヤが使える仕様

ホイールバランスも調整して、明日お客様がご来店下さったら
現在山無しになったタイヤをホイールごと交換させて頂きます

                      ◇

先日からエンジンがしゃっくりするかのような不調が発生したものの
まだ走れるからとの事で、だましだまし使用されていたプリウスが
朝エンジン掛けて本線に出たもののアクセルが全く反応せず
どれだけ踏み込んでも加速するどころかエンジンも始動してこなくて
モーターでも動く事が出来ず、カラカラと言う音と共に停止して走行不能

そんな状態で当店へ連絡が来たのですが、引き取りに行くも
エンジンがまともに始動せず、かかってもすぐ停止してしまい
言われるよにカラカラというような金属音が出てます・・・

一度戻り積車で現場に向かい、ウインチでプリウスを引き上げまして
ともかく状態確認の為、診断機を接続したものの異常コードは全く無し;;
これはホントに機械的な故障かと各部点検して行きましたら
冷却水の量も問題無く、診断機でウォーターポンプ強制駆動しましたら
ちゃんと作動していますので、オーバーヒートが起きたわけでは無さそう

エンジンオイル量も汚れも問題無いので、内部破損も考え辛い
スパークプラグが妙に茶色く汚れています・・・これ点火状態が怪しい
と言う事は、金属音はノッキング音と考えると自然ではと・・・

となると怪しくなるのは、ホンダ車でもあったEGRバルブの異常作動
診断機で調整駆動させても・・・全く変化無し、これは本体に何かが!!と
ともかくEGRバルブを取り外して単体で確認してみる事に・・・

元々EGRバルブとは何ぞやと言う点ですが
エンジンが調子よく燃焼すると、CO/HCの排出量は減るのですが
燃焼温度が上がり過ぎる為、逆に"窒素酸化物"の排出が増えます
それを低減させるために、エンジンが暖機状態になりましたら
EGRバルブを介して、燃えカスの排気ガスを少し吸気側に流して
あえて燃焼し辛い状態を作り、燃焼温度を下げてCO/HCの浄化率と
バランスを取りつつ、窒素酸化物の発生を抑える役割を持っている
こちらが取り外したEGRバルブ・・・低温時は閉じているのが当たり前が

上からライトで照らすと・・・見事にバルブオープン状態
実際診断機から作動させてみても全く動かず、手動でもカチカチ
しかもバルブ位置は全開、これでは始動直後から排気ガスが
吸気側に大量に流れてしまい、燃えるだけの酸素濃度が得られません;

ここでディーラーさんにEGRの件聞いてみましたら
登録から5年/10万キロまでだった製品保証期間が、9年まで延長され
距離は無制限らしい・・・って相当壊れてるって事じゃないですか!!!
因みにこちらのプリウスは9年4カ月経過車両、4カ月くらい!!と粘るも
元々は5年のモノを9年に保証延長したのでそれ以上は
たとえ数日でも残念ながら保証では受付出来ないとの答えで・・・
止む無く実費交換の作業になってしまいました(T_T)

そして届いた新品のEGRバルブ、これが本来の閉じた状態ですね

ガスケットなども確認します、バルブ本体はバルブ下部形状だけでなく
上部モーターコネクター位置にも変更があるようで・・・

それに合わせて、このテープを剥がして
コネクターコードに余裕を持たせてから接続するようにと
しっかり説明書が入ってます・・・代替になってるなら保証でええやん;;;

エアークリーナーボックスを外すと見える
インテークマニホールド側こちらの接続部のガスケットも交換して

EGRバルブを組み付けて行きますEGR側のガスケットも全て交換

各部の接続が終わったら、ヘッド側スタッドボルトを取り付けて
その後取付けナットで固定、各部の締め付けをしてコネクター接続

診断機での作動も確認、触診ですがう作動は大丈夫そう
その後エンジン始動、先ほど間が嘘のようにエンジン絶好調!!
エンジンがかからないため、すっからかん状態だったEVバッテリーも
徐々に充電されていきます、バッテリー空ではモーターも走れませんね

他の部分を元に戻してエンジンを更に暖機して診断機チェック

アレコレといじったため、エンジンのチェックランプが点灯してますね

本当は最初からこの表示が出ていてくれれば、判断も楽だったのに;;;

EGR系統の異常コード表示を消去して、試運転・・・超調子良いです!!
気のせいかエンジン自体のスムーズさもイイ感じが致しますね

エンジンカバーも取り付けて完了です、
ここでプリウスオーナーの方に一言、保証が切れてからバルブが逝くと
費用が結構掛かりますし、走行不能になる場合もありますので
9年経過する前にまだ症状は実際出ていなくても「一定速で走ってても
エンジンが時々息付き(ノッキング)するみたいなんだけど・・・何!?」と
ディーラーに伝えますと、バルブの交換して頂けるはずでので・・・^^;

夕方、O様がご来店してオイル交換ご依頼
距離はあまり伸びませんので1年に1度、定期交換をして頂いてます
今回は沢山たくあんのお土産頂いて、ありがとうございました(^_^)/

本日検査に走ったバモス、残りのクリーンアップとポデーィの磨き
コート剤での保護もしつつ、エンジン暖機しながら・・・

車両診断機で最終確認、
異常コードや履歴も無く、制御データーも問題無し

夕方お客様が戻られましたら、ご自宅に納車させて頂きますね
Y様ありがとうございました、オイル交換はまだ先ですのでお忘れなく

先日旅行に行っている間、新城ラリーのデモランお手伝いお願いした
M監督から、大変だったり楽しかったお話しと共にお土産が到着
又狙ったかのようなモノを買って来て下さって…ありがとうございます
やはり日本はサブカルチャーが元気にしてるようですね(笑)



出張修理にスターターやタイヤの交換、腰の修理にこちらへ2018年11月09日 23時18分

こちらは当社の管理車両ではございませんが
昨日エンジンがかからないとの救援依頼で出張したものの
スターターの不良で、現地で押がけして始動し回送してお預かり
届いたリビルトのスターターと交換して、本日納車させて頂きました

続いても当店管理外の車両の救援依頼
エンジンがかからないとの事で、症状的にはバッテリー疑うも
お客様は最近交換したのでバッテリーじゃないと思いますとの事
でも実際に現場まで言って確認させて頂きましたら・・・交換は5年前;;;
ブースター始動して回送、チェッカーで調べてもやはりバッテリー終了

お客様に相談して、そのままバッテリーの交換になりまして
安心のコチラを使用させて頂きました、これで5年程大丈夫かと

昨日組んだタイヤの装着にご来店は、当店初来店のW様
以前いらした時、タイヤの山が無くエアーが抜ける状態でしたので
そのままタイヤの注文を頂きましたが、せっかくならホイールも
アルミにしたいとの事で、純正タイヤ使用できるサイズのアルミを発注
届く迄の間、当店の出張用タイヤをお貸しして乗って頂きましたが
やっとアルミが届き、タイヤが組めましたので本日交換作業です

と言う事でサクッと昨日組み付けたホイールに交換して

リフトダウン後、ホイールナットの締め付けをして完了です
取り外したタイヤは収納袋に入れてエブリィに、ありがとうございました

こちらのWさん、最近新しい店舗でタイ式マッサージを始めた御人で
実は昨日からどうも腰に傷みが走っておりまして・・・と相談しましたら
施術も承りますよとの事で、そのまま予約お願いいたしましたら

夕方ならOKなので来て下さいなお言葉に、行って来ました
タイ古式マッサージな"さとれっちシステム"写真館横の店舗で近い!!

待合室もキレイ、こちらのお店は骨を鳴らしたりはめたりでは無く
固まっている筋肉をほぐして、筋などの緊張を取り、骨や関節なども
自然と元の位置に戻る助けをすると言う施術で、基本は時間制です
今回は上から2番目の60分コースでしっかりと全身ほぐして頂き
固まっている体の筋を伸ばしてくれて、随分と楽になりました

気分が良くなったら妙に甘いモノが欲しくなりましたので・・・
ミニストップの季節ソフトを購入、いやこれ本当に美味しいです
ワッフルコーンは黒蜜風味、きな粉味のあられと小倉あんと抹茶ソフト
どう考えても合わないはずがありません、ミニストップ外しませんわ!!



代車のMOVE整備作業、クイック&オイル交換Day2018年11月10日 23時59分

実は昨日から継続整備をしている自店の代車MOVEですが
左のロアーボールジョイントにガタが発生しており、ロアーアーム交換
とは言えダイハツの150系MOVE・・・アーム取付けボルトが上から(汗)
メンバー取付けネジを外して、下で支えつつ全体を下げて行きまして

メンバー後部を更に開くようにバールでコジて、ボルト摘出完了
後はロアーボールジョイントを外して、アームをASSYで取り外しです

ロアーアーム取り外し完了、腐食も結構進んでますなぁ
先日腐食破損のブレーキパイプ交換もしたし、育った地は大切です;;;

昨日の内に部品発注していましたので、本日早々に入荷
早速取り付け作業に入ります、ジョイントの動きもカッチリしてます

アームをメンバーとナックルに組み付け、スタビライザー取付け
メンバーをしっかりと固定して、アームを疑似1G状態で締め付け完了

ブレーキは前後共に問題無し、毎度のメンテナンスで組み付け
先日ブレーキパイプ交換時にフルード交換していますので作業完了

防錆塗装のシャーシブラックに加えて、更に腐食に強い
ラストアンダーコートを吹き付けて、防錆処置完了タイヤ装着してOK
ワイパーブレードゴムの交換と、ライト周りの確認をして完了です

本日は同時作業でエンジンオイルの交換も多数ご来店
こちらのセレナは、エンジンオイルと共に、ヘッドライト片側不灯

現因はバルブ切れでした、高効率バルブの欠点ですが
かなり効率を上げておりますので通常バルブより寿命短くなりますね

燃費の鬼K君のプリウスもエンジンオイル交換でご来店

前回と同じく、1万キロ毎でエンジンオイルとエレメントの交換作業
エレメントハウジング内部も、まだまだ汚れが付く事無くきれいなまま

今迄継続使用している、PENNZOILのPLATINUM 0W-20を使用

オイル交換時サービスで行っているタイヤエアー調整で
左リヤタイヤのみエアー圧力低下が発覚、取り外して確認しましたら
やはり釘らしいものが刺さっており、抜いたらエアーがシュー!!
そのまま修理させて頂き装着、いや見付かって良かったです^^;

続いてはミラジーノターボのオイルとオイルエレメントも交換
今回はクラッチワイヤーの遊びも調整してお渡しさせて頂きました

明日は朝から、地区の防災訓練
自治会は当日配布する非難食糧の分配など頑張って来ます

◆当社MAP 携帯用QRコード◆