新居から浜松経由、色々と寄りながら帰宅2016年12月11日 22時09分

朝はたっぷりとチェックアウト時間ギリギリまで休んで浜松へ移動
浜松と言えば、毎度お馴染みになったT君の板金屋さんですが
以前修理どうしようかと預けたバルディスポルトのフロントバンパーを
冬休みの間に自分で直したいと言うM監督に預ける為引き取り

多少の経験はあるようですが、監督の手でどこまで戻るものなのか
ここまで破損するとジムカーナイベントでは補修で増していく重さが
ネックになるので、本戦で使う事は無いでしょうけれど復活期待です

帰り道には豊橋の某所にある、Aさんの工場で
以前見付けて気になっていたエンジンをあらためて物色・・・発見!!
ちと詳細は書けませんが、条件付きで使わせて頂けるとありがたいです

そしてDクラスドライバーのS君から、鈴鹿からの帰りに
"YSSからタイヤ頂いてきましたよ"との連絡がありましたので
一足先に帰った若者F君に、引き取りをお願いしておいたのですが
帰宅しましたらちゃんと届けてくれてて、ありがとうございました!!
片側は以前と同じく、練習で使ったけどまだ行けるかな?スリックですが
片側は、ウェット用にグルーピングされたカットスリックタイヤ
Y社長、今回も本当にありがとうございます、大切に使わせて頂きます

しかし開幕の早いキョウセイシリーズのPUMA号は
まだ修理の方向性も定まっていないのに対して、箱D選手権の
AW11の方が、色々とパーツの整い方が早いですね~(;´Д`A ```

そして新居浜⇒浜松まで移動した、当社代車のバモスターボも
丁度オイル交換距離でしたので、PENNZOIL PMG5W-30使用して
交換完了・・・しかし毎回カーペットとカバー外すの面倒です;;;

そしてこの後は、毎年恒例の伝票作り・・・今夜も夜中まで頑張ります

タイヤにタイヤに、東部自動車組合理事長会に伝票に!!!2016年12月12日 22時34分

先日パンク下からタイヤ交換してと言われていたワゴンR
お安い方のを希望でしたので、タイヤが届いて本日お預かり作業です

既にトランクに収納されていたタイヤですが、
側面を切ってしまわれたので、確かに修理不可の場所です・・・

格安の中では定評のある、NANKANGのエコタイヤ!?ですね

確かに他のアジアンタイヤと思うと、バランスは結構良いです
サクッと取付けて、スペアをトランクに収納してお客様へ

夏タイヤから、持ち込みのスタッドレスに交換依頼はトヨタのヴィッツ
すでに交換後の写真ですが、当社では売った事の無いヨコハマの
アイスガードが装着されたアルミセットでした。

依頼されたからにはしっかりと作業いたします
仕上げの増し締めも、信頼のスタビレートルクレンチで!

今日はPM2時から、豊橋の東部自動車組合で
理事会が開催されますので、お昼過ぎに理事長を乗せて移動
各担当様が大勢集まる中、沢山の議案も無事承認されましたので
この良い内情のまま、組合の方には頑張って頂くのみですね

先日タイヤパンクでお預かりしたトヨタラッシュのタイヤですが
ワゴンR程では無いまでも破損場所が悪い上に走行した為、修理不可

同じタイヤを取り寄せして、戻ったら届いておりましたので
早速交換してバランスも調整、これでお客様がいつご来店しても
交換出来ますので、後はまた頑張って伝票作業を夜も頑張ります;;;



朝から豊橋で検査主任者講習、バッテリー交換や伝票!!!2016年12月13日 23時47分

豊橋の神野新田と言う港近くにある、多目的ホールの
ライフポート豊橋で、本日は「検査主任者講習」がありますので
受付開始時間に到着出来る様に、早めに家を出てやって来ました
実はここの駐車場、遅くなると奥に止める事になりまして
講習後には、出口が1つしかないので渋滞して10分以上待つ事に・・・

それを避けるため入り口付近の駐車場にミラを停車して
館内にある喫茶店でモーニングを食べつつ・・・と思ったら
このお店はモーニングサービスが無いのでした(忘れてた!!)

ちと割り高でしたけれど、カフェオレと小倉トーストを注文
なかなかに美味しいトーストでしたけれど、講習寝そうなお腹具合^^;
それでもお昼まで最近の法令や検査での注意点、その他の話を聞き
会社に戻った後は・・・そう、今日も伝票作業の追い込みです!!!

途中、バッテリー交換のハイゼットカーゴの作業をしたりして

こちらは以前のオイル交換で「要交換」の指示になっていた車両
毎度のバックアップを取りつつ、作業開始です

以前は廉価バッテリーを使用しましたので、4年程で・・・でしたから
今回はちょっとグレードアップして、充電制御車もOKな、3年 or
8万キロ保証のPW、Vシリーズバッテリーを装着いたします

価格は税抜きですが、この保証内容で5800円なので
費用対効果は高いと思いますよ、お客様の元へ届けた後は・・・

ご飯食べる時間だけお休みしてまた伝票伝票!!
なにせまだ盆暮れ勘定が多い地域柄ですので、出す伝票も
まとめて作る癖になってしまい、お盆前の夏と年末は大変です;;;

そんな中、スカパーの長期優待で、好きなチャンネルを1つだけですが
1か月間観放題になると連絡が来ましたので、普段はスターデジオな
事務所も、映像付きで色々な音楽PV等見られるようになっておりまして
今宵はたまたま、CS見たら懐かしい歌声が…
ZARD・・・当時は曲が流れない日が無い程人気がありましたな~
伝票作業BGVに、手は休めない様にして今日はこのまま見続けよう♪



昨日はひたすら伝票! 本日はキャリートラックの作業2016年12月15日 23時48分

昨日はご来店されるお客様の車のクイック作業しつつ
ともかく伝票作りに没頭、なんとか全て打ち込み完了いたしましたので
後は残りのお仕事のタイスケと、来年の年賀状を考えないとですね
こちらは昨日ご来店頂いたパレット、オイル交換ありがとうございます!

ホンダアクティトラックは本日ご来店のお客様
リフトアップしてエンジンオイルの交換作業です

ガスケットも新品に交換させて頂いております
この後は毎度の、PENNZOIL PMG5W-30を使用させて頂きまして
タイヤの残り溝が寂しいので、早めの交換をお薦めさせせて頂きました

本日お預かりしたのはこちらのキャリートラック
4WDのAT車と言う、AT限定免許な方でもバリバリ使って頂ける1台
ただ3速ATなので、50キロ程で走っていても結構音が大きいのが^^;

車体下部の洗浄⇒乾燥と試乗後、リフトアップして各部の確認
走行距離がまだ1万キロ強なので、交換個所も無く定期点検メイン
各部の漏れや、緩み、接触などによる破損が無いかなど確認します

と言う事で、あまりに写真が少なくなりそうでしたので
普段は作業中手が汚れているのでなかなか写さなかった
F/ブレーキも多めにメンテナンス時の写真を載せてみます
ディスクパッドは表面硬化していれば表面を軽く研磨しておきます
そして、パッドキャリア装着時に接触する部分と、キャリパーの爪と
ピストンとの接触部には、ヒビリからの鳴き止め効果の高い
WAKO'Sのブレーキプロテクターと言う専用グリスを塗って装着です

キャリパーの外爪の効果をしっかりと出す為
このスライドピンも動きを確認して、必要なら清掃&新しいグリスを詰め
水などの浸入が無いよう、ブーツの破れを確認いたします

リヤブレーキはいつものような写真ですが
ダストブーツをめくって中の状態を確認するのがとても大切
漏れは論外ですがグリスが結晶化していないかなど見て、
カップの交換をするかどうかの判断を致します、今回はまだ大丈夫

ブレーキシューの残りを、大体4~6か所計測して最小値記入
バックプレートとシューの摺動部にグリスアップをして、ドラムとの
隙間調整をしてドラムの取付け、勘合部は研磨とグリスを忘れずに

そして吸湿性の高いブレーキフルードの性能を維持する為
ブレーキライン内のフルードを新しいフルードに交換です
最近書いておりませんでしたけれど、当社では全車にDOT4規格の
高沸点なブレーキフルードを使用しておりますので、ご安心ください

車体下部の腐食もほぼ問題ありませんでしたので
防錆塗装無し、タイヤはローテーションして装着して接地
エアークリーナーはエアーブロー清掃、ベルト類の張りや水の量
燃料には添加剤、ワイパーブレードゴムは交換させて頂きまして

バッテリーもまだ大丈夫そうですね、ライト関係は外側も
メーター内部のインジケーターまで正常点灯していますので

後は凹んだボディーを吸盤で引っ張り出したりして
残った擦れ痕を、ポリッシャーで磨きこの黒ずんだ部分をキレイに!!

なったでしょ、頑張れば何とかなるもんです
と言いますか、頑張った甲斐が有って良かったです(;´Д`A ```

明日は御客様のスケジュール次第で、受験の帰りにそのまま寄って
代車と乗り換えてくるので、いつもと違い室内もキレイに仕上げてから

タイヤもホイールもキレイにした状態で受験に行ってまいります
そろそろ年の瀬近くなった金曜日・・・混んでいる気がしてなりませんわ

K様ありがとうございます、順調でしたらお昼前にはお届けできます!

キャリートラックの継続車検受験、旭鉄工がテレビに!!2016年12月16日 23時31分

週末の金曜日、車検場に向かう道路もなかなかの込み具合
分岐から23号バイパスに上がる道まで車が繋がり止まっちゃってます

軽自動車の検査場も、まだ少ないとは言え結構な台数が
元々1レーンしかないので、進み方もまったり・・・

やっと入り口が見えてきましたが、今日はやたらと寒い上に
風も強かったので、検査員の方も書類飛ばされない様大変でした
キャリーも心配していた、すれ違い灯(ロービーム)で問題なく合格
今日は帰りにそのままお客様の元へ納車させて頂きました
サービスで凹み修理した部分も喜んで下さって良かったです!

家に戻ると妙に惹かれる物発見、クランチチョコでコーティングされた
大人のチョコバットなるアイテム、懐かしさも有り食べてみましたが
・・・やはり当時の味は、脳内で誇張処理されているようで
チョコだけは頑張ってる感ありましたが、もう買う事は無いでしょう
って・・・娘が買ってきたらしい、食べちゃって良かったかな:(;゙゚''ω゚''):

バッテリーの元気が無いとご来店のミニカトッポBJ
バッテリー自体は2年半ほどの使用ですが、テスター「要交換」で作業

お客様に日々の使用過程確認しましたら、何度もかけて止めての
繰り返しで近くの移動がメイン・・・同じバッテリーでは危険ですので
充電制御車にも使用できる、Vシリーズ品に交換させて頂きました!

ジムカーナでの知人で、先日の新城ラリーではTE27レビンを駆り
オープンクラス参加していた、通称キムテツさんが何とNHKに!!
自身の会社で使われている機械に数百円の簡易センサーを付けて
各部品の製作個数や稼働状況を一括管理する、IoTを構築された事で
中部の企業として紹介されていましたが、見積もり数千万円に対し
数百万円で効果的なシステムにしてしまう、まさに発想の転換

彼も本業が忙しく最近は中々一緒に走る事も無くなってますけれど
まだ当時からのマシンSW20は手元に置いてあるようなので
又共に走れる日を楽しみにしています、それまでキムテツさん頑張って!
◆当社MAP 携帯用QRコード◆