タイヤにネイキッドのお色直しに、年賀状用CG作成開始2016年12月17日 22時17分

先日側面を破損して、タイヤの交換をさせて頂いたラッシュご来店
リフトアップしてスペアタイヤと付け替えです

スペアタイヤは鉄ホイールなんですね・・・こちらのタイヤを取り外して

交換完了したタイヤを装着してナットを締め付けてからジャッキダウン

バックドアのキャリアにスペアを取り付けて
専用のカバーを装着すれば完了ですが、お客様自身は刺さるような
何かを踏んだ意識なしとの事で、いたずらの可能性もありますから
今後も注意しておいた方が良いかもしれません、お待ちどうさまでした

時を同じくして、軽トラックがパンクしたと持ち込まれたタイヤ確認すると
こちらも側面の傷で修理は不可・・・新しいタイヤに交換です

そんなこんなで、定番のエナセーブVAN01を装着です
今回は真円度重視で合いマークセット、バランス調整して完了です

当社のネイキッド・・・この時期のダイハツにはよくある不具合
バンパーやグリルの塗装褪せ(落ち)でボロく見えるのが気になっており
お色直しすればきれいなのになぁ・・・とは思っていたので、思い切って
板金屋さんでフロント&コーナーバンパーとフロントグリル

同じくリヤも樹脂製の部分なバンパーとコーナーパネルを
プロの手でしっかり塗装して頂きピカピカ、いきなり車格アップですよ!!

エンジン内部の汚れ落としはまだ道半ばなので
今回のエンジンオイル交換では、前回のe-クリーンプラスに替り
汚れ落とし性能にも定評がある、SOD-1を注入しておきました
エレメントも交換して、エンジンオイルは今回もPENNZOILを使用しました

ATフルードには、WAKO'SのAT-PLUSを注入
カローラフィールダーでは結構効果ありましたがダイハツでも
消泡作用で、滑りや繋がりの状態が出ない様保護しておきます

レンズも磨きましたが、標準のハロゲンバルブでは実際の光度出ても
見え方がイマイチですので、色温度はほぼ同じですがやたら明るい
国産のレイブリックと双璧をなす、欧州はフィリップスのバルブに交換
以前車検にいらした名古屋のFさんの物を、テスターで光度見て以来
ちょっと惚れちゃった品です、レイブリックより価格が安いのも良いです

向かって左がフィリップス、写真以上に明るく見えます

本日はMST2000もソフトの更新、普段から最新にするのが大切です


お仕事の終わりがけにいらしたのはハイゼットカーゴ
ヘッドライトとストップランプ切れでのご来店ですが、ハイゼットは
正直ヘッドライト外す為バンパー横を外したり少し手間ですね・・・

今日は久し振りにSAIを立ち上げて、お正月用の絵の下書きスタート
しかも今回はオタクなCG技復活させて、干支のトリさんの絵と共に
キャラクターと合わせる予定なので、頑張って進めないとですわ

でも・・・"SAI"使ったの久々過ぎて、レイヤーの移動方法も忘れてた!!
やはり早く下描き完成させて、慣れたPhotoshopに移動させないと^^;

アウターハンドル換えたり、依頼品買ったり、CG進めたり2016年12月18日 22時55分

日曜日しかお休みが無いから・・・と、
エブリィバンお預かりして、破損したアウターハンドルの交換です

まずは内貼りの取り外しですが、ちと手間なこちらのピン
ウエス(今回はマイクロファイバータオル)等を隙間に入れΩの端に
上手く引っかけて使うと、飛ばして無くしたりすること無く外せますよ

内側のパネルを外し、アウターハンドルの上下のネジを外すのですが
場所が狭いので、工具が入れ辛いのと、指で回すのも大変

上側も工具が入りそうで入らない絶妙な場所;;;
スタビレーの75°オフセットメガネなどを使い緩めていきまして

外れそうなところまで来たら、下で磁石で受けたり
ウエス詰めて、ナットが落ちて行かない様にして取り外して
ドアロックに繋がるワイヤーなどを取り外せば・・・

そして破損したアウターハンドルを取り外します

新しいアウターハンドルを定位置に取り付けてワイラーを接続
ハンドルを表から押さえつつ裏側のネジを取り付けて締め付け固定

アウターハンドルでドアの開閉の確認をしてから、内貼りはめ込み
ドアのインナーレバーや、ウインドレギュレーターハンドルの取付けは
先にΩ型スナップリングを組んだ状態で、シャフトに押し込み固定です

この時期発売される「関谷酒造」の熟成大吟醸「吟」
なかなかお目にかかれませんが、たまたま1本だけ見つけたので
事あれば、これを探している友人に確認しましたら「買っておいて~!」と
早速買おうと思いきや・・・なんですかこの価格!! 一度家に戻りまして
軍資金を持って再度お店に戻って無事購入完了!!、年末取りに来ると
それまで家で預かるんかなぁ・・・1升は大きいし店に相談してみます;;;

年賀状用のCG、メインの女の子キャラクターも下書き⇒取り込み
ペン入れまで進めて来ましたが、最近はSAIでもキレイな線が引けん!
WACOMでペン入れしても、結局Photoshopで修正しないと・・・
やはりここ数年間動物以外描いてこなかったので、なまってますわ;;;



"Kalafina with Strings” Christmas Premium LIVE2016年12月20日 23時59分

今日は名古屋で1年ぶりに行われる、kalafinaのLIVE参加の為
妻は朝から両親と娘の晩御飯の為、昨日から仕込んでいるおでんの
種をいろいろ追加して再度熱入れを続けており、昨日仕込んだ大根や
牛筋などとても良い出汁で美味しそう、(出かける時の主婦は大変です)

昨日はオイル交換やタイヤの注文など頂きまして本日発注作業

こちらのグランドハイエースは、スタッドレスタイヤ発注です

そしてそろそろ出かける時間になりましたので車で1時間
豊橋駅から名鉄⇒東山線に乗って移動するルートですが
個人的に用意したWakanaさんへのネタお土産に加えて、
他の皆様やスタッフの皆様にと、豊橋が誇る銘菓!?を一緒に

やって来ました名古屋駅、ライブが終わると時間が遅くなる為
ちと早めに晩御飯でもと向かった先は、JRタワーのレストランではなく
お目当てのお店が入っている大名古屋ビルジングの方でして

そのお目当てのお店に向かう途中、今までお目にかかった事が無い
あるお店の行列に遭遇・・・まさか"アレ"買えるかも・・と自分達も列に

此処、大名古屋ビルジングの地下街にある「ツバメヤ」で
以前から友人がFBに上げていた事も有る、「黄金わらび」と言う
きな粉に埋まった状態で、超みずみずしいわらび餅が入った品GET
お店の留守番してくれてる娘も以前から食べたいと言ってましたので
自分自身も初めて見る、良いお土産を買う事が出来て良かったです!

晩御飯の目当ては1階にあるこちら、SOLO-pizzaでして
大須で食べて以来2度目、こちらのが価格は高めでしたけれど
味は相変わらず、チャンピオンのマルゲリータもクワトロも最高です

前回のLIVEでは音響or音量設定が悪く、フルバンドの音も割れ
kalafinaの歌姫3人の声も割れ、耳が痛くなるほどでしたので
ある意味本来のkalafinaの持ち味が生かされていなかった分
好きな曲が聞けて涙流れたりもしましたが、気持ち的には不完全燃焼

今回はGピアノとヴァイオリン2、ヴィオラ1、チェロ1と言う編成で
会場もコンサートホールと言うハーモニー味わう事に期待が持てます!
東山線で2駅、やって来ました「栄」オアシス21・・・初めて来ましたわ!!

折角なので時間まで見学、豊田合成の樹脂リンクもあり
妻は"まだ時間大丈夫だよね、滑ってくる!!"と転倒骨折しないで~!な
不安をよそに、1人でリンク楽しんでましたが、樹脂リンクの特性か
エッジが効く削れ方しない為やはり氷のが滑りやすそうでした

入場開始時間になりましたので、隣にあるこちら
愛知県芸術劇場、コンサートホールへ移動、建物自体とてもキレイ!

こちらが告知ポスター、音楽に聞き入ると言う意味で期待一杯

今回のLIVEに合わせ発売された、"Winter Acoustic kalafina strings"
まだ持っていなかった為購入して会場入り、お土産もお届け完了!
これが席からの光景ですが、FC枠だけあり安心して観られる位置
Wakanaさんサイドが良かったんですが、今回はHikaruさんサイドでした
それでもこの距離ですからね、歌姫皆様の表情は十分見えますし
ホール自体の作りも圧巻、これは響きも良さそうですよ~♪
そしてライブ開始・・・もうね、また涙流れて来ましたよ
いやもう素晴らしすぎる、これぞまさに"音楽"心地よく響くStringsに
やっと本来の力を放たれたかのような、3人の声が素晴らしすぎです

特にWakanaさんの声は、ホールの響きと相まってこれぞ女神ヴォイス!
センターに立つKeikoさんは背筋ピーンで相変わらず絵になるお姿
声も超安定して、大地を形作るかのごとく立体感感じる凄さです
Hikaruさんは・・少し声の調子悪そうでしたけれど、会場的に360°
上下にお客さんがいる会場の、1人1人に挨拶するかのように
隅々まで目を配りながら、動きの流れで手を振ったり気配り最高でした

セットリストは記憶力の関係で・・・ですので
他の方のファンブログで確認して頂くといたしまして・・・
クリスマスらしく、クリスマスソングや賛美歌も歌って下さいましたが
本当に凄いポテンシャル持ってるな~♪と聴き入ってしまいました
アンコール含めて約2時間30分くらいだったか・・・超充実です!!
個人的にはアコースティックで生きそうな「君が光に変えて行く」や
「neverending」等を次回演奏して頂きたいなと思いつつ会場を後に

購入したCD聴いて、ホールでのあの時に思いをはせてます
(下の絵は、以前寅年の時描いたCGを今回の参考に印刷したもの)

こちらはCD購入した時頂いたポスター、時間的に余裕があれば
オーチャードホールとかでもあの歌声に包まれてみたいものです♪

そんな事で色々と時間無いながらも少しづつ年賀状用のCGも
進めておりますが・・・今回の目の塗り方は某作品からパクリ(爆)
妻には一目で指摘されましたが、艶やかになりましたのでこのまま^^;
この後はネタバレするので、完成まで表に出さずに進めます!

明日は入荷したタイヤの交換作業メインで作業ですね

タイヤ&オイル交換、新しい代車!?とか2016年12月21日 22時57分

本日は当社初入庫のヴィッツ、タイヤ交換でお預かりです
先日ご来店して頂きタイヤ発注しておきましたので、交換作業開始

確かに角落ちが酷く、摩耗もですがひび割れが目立ちますね

定番タイヤの、エナセーブEC203に交換させて頂きました
ただ、最も問題があったのはタイヤでは無くて・・・

次回交換の指定キロ数 98.400kmで記載されているのに対して・・・

現在の走行距離は・・・110,500kmって・・・
レベルゲージにオイル付かず、エンジン音ももはやカラカラと・・・

オイル&エレメント同時交換して、更にSOD-1で内部保護と汚れ落とし
ただもう出始めてしまったチェーンのカラカラ音は消える事無く・・・
皆様もエンジン内部を良い状態で維持する為にも、オイル交換大切に!

そして昨日お預かりしたこちらのグランドハイエース用
スタッドレスタイヤ、山はまだ有るのですが、購入から長期間使用
されている為かヒビが多く、届いたスタッドレスに交換開始です

某所ではスタッドレスの交換9万円超えと言われたとか・・・(@_@;)
当店でお見積り出させて頂きましたらバルブ+廃棄+税込6万円ちょい
そのまま御依頼いして頂き昨日発注、ご用意させて頂いたのは
ウインターマックスのSJ8ですが、基本は舗装路メインの方に最適な
ドライ性能と、耐摩耗性を誇り寿命も+1シーズンが売りなタイヤ

バランスが悪い事で有名なこの時期のトヨタ車スチールホイールも
しっかりとバランス調整、明日ご来店される時付替えせて頂きます

本日届いた当社の新しい代車予定車両、ダイハツのソニカと言う
KFターボエンジンとCVTが初めて市販車にセットされた車両です
まずはPENNZOILのオイルに交換をしまして・・・

始動時の電圧的に、バッテリーが乏しかったので交換作業

今後長く使う事を想定しまして・・・現在の物より容量をUPします

こちらも定番の、PW/55B19Lに交換、これで安心して使えそうです



今年最後の継続検査予定、MRワゴンの作業です2016年12月22日 23時55分

天気予報で今日は天候が荒れると聞いていたので
昨日預かって洗浄しておいたMRワゴン、本日はこちらの作業です

走行距離は少ない個体ですので、1年に1度のオイル交換で対応
今年の車検では、オイルと共にエレメントも交換させて頂きます

乗らなければブレーキパッドは減らないのか・・・
そんな事はありません、乗らない期間が長い程固着も起きやすく
ディスクローターの錆も乗る度にパッドで削り落とす形になりますので
ダストを逃がす溝も詰まりやすく、パッド面も錆びで傷みますね
今年は4枚中1枚だけ異常に摩耗が進んでしまい交換させて頂きます

スライドピンが固着していたわけではございませんので
スズキ特有の錆などで虫食いが発生しやすいディスクが原因かもです
無論スライドピンは新しいグリスを塗布して、キャリパー組み付けです

天気予報大当たりで、18°も有る気温に加えて雨が降り
工場内の床が結露してくる上に、車も全体に湿気で濡れて来ます
屋根の下に入れていてもこの状態では・・・磨きは明日以降ですね

続いてリヤブレーキ、今年はオーバーホール時期
分解いたしましたら予定通りの状態でしたので、ピストン磨いたりして

新しいピストンカップと、ダストブーツを装着してシリンダーへ組み付け

バックプレートや、ブレーキシューとピストンなどの接触部に
グリスアップをして、ブレーキシューを組み付けドラムも取付けです

その後はライン内のエアー抜きとブレーキフルードの交換
薄汚れたフルードが綺麗になるまで、新しいフルードで押し出しです

走っていて気になった、ガラガラと言う異音があるのですが
原因はセンターパイプ中間にあるこちらのサブマフラーが原因
穴も開いていないのですが、中の防音版が剥がれて来ており
手の平で軽く叩くとガラガラ音が出ますが、マフラーでの交換は出来ず
フロントからリヤマフラーまで繋がる1本物ですし、余計な費用を
掛けるのも・・・ですので、今回はそのまま受験受けて来ます
ローテーションしたタイヤを装着しエアー調整、ワイパーゴムなど交換
これで明日・・・は祝日ですので月曜受験予定、磨きもゆっくり進めます

こちらは昨日届いた代車予定のダイハツソニカ
まだ雨が酷くなる前に、外に出しても良いように磨きをしておりました
曇り始めていたヘッドライトのレンズも、ピカピカになるまで磨きです

SpeedHeartのコート剤を使用して仕上げ、これで外に出しても安心
MRワゴン受験のタイミングで、名義変更してくる予定です

ターボのオートマチック車なのに、燃費が15-17km/Lも伸びるとの噂
代車としても助かりますので、早めのその実力の程確認してみます
ただ・・・JBやEFのターボと違い、KFは全体的にマイルドですね
◆当社MAP 携帯用QRコード◆