ダイハツのサービスキャンペーンやオイル交換とか ― 2013年08月31日 23時11分
部品の手配が出来た順番で本日お借りして作業をさせて頂きました
場所はウォーターパイプジョイントです、樹脂⇒金属へ変更
こちらのネイキッドは、以前の車検で既に漏れが発生していた為
部品交換をしていましたので、確認作業のみでの手続きを
と言う事で、作業されていなかったハイゼットカーゴの作業
現在のジョイントはまだ樹脂製でしたが、漏れは無いので一安心
1つはラジエターの裏側にあるこちらのジョイントと
もう1つは、エンジン側にあるこちらのジョイントを水を抜いた後
金属製の部品に、クランプも共に新品に交換いたします
ラジエター裏ジョイントはウォッシャータンクを外すとアクセスが楽です
エンジン側と同じく、ジョイント本体とクランプバンドを新品に交換して
冷却水を入れ、ライン内に入ったエアーを抜けば完成です
午後は燃費の鬼なK君のプリウスがオイル交換でご来店
現在燃費もメーター上で33km/l、実燃費も30kmは超えているとか!
10000km毎の交換ですので、いつものようにエレメントもセット交換
いつもありがとうございます、今後も燃費アップ頑張ってくださいね
その他、タイタントラックのオイル交換など作業
最近のはトラックでも、サービスインターバルのリセットが必要なので
オイル交換した後でスキャンツール接続したりと一手間増えましたね

最近のコメント