連休も終了、S2000のアライメントやパンク修理など2017年05月06日 22時48分

今日は友人K君のS2000アライメント調整でお預かり
その道中、知る人ぞ知る渥美の銘品をこちら"清水屋"さんに寄り購入
製菓舗と名乗ってはいますが(いや、和菓子なども無論有るのですが)
その実態は、大人気の手作りサンドイッチのお店なんです!!

朝の5時にはオープンしている為、ジムカーナに参加する時には
自分だけじゃなく監督達もこちらに寄ってサンドイッチを購入してまして
ここの味を知ったら、コンビニのサンドイッチは食べられません、との事!

と言う事で、本日はメンチカツ・ローストビーフ・ハム玉子サンドを選択
どれも本当に美味く、使われているソース等の味もそれぞれ違い
素材にマッチ、ハム玉子は喫茶店の味と言えば分かりやすいかな
妻と分けて朝ご飯として、美味しく頂いた後は作業開始です

リフトアップしてクランプとセンサーを装着した後ランナウト調整
ターンテーブルの上にS2000をセット、チュートリアルに沿って計測開始今回はパフォーマンス重視というよりも、タイヤの摩耗減少を狙います

こちらが現在の数値、無論車検には問題なく受かっている車両ですが
数値化すると、左右でのズレはしっかりと出てしまっているモノなんです

元々車自体の作りって皆様が思っているほど精密では無く
新車で計測してもこの位のズレは許容されているモノなんですが
それを踏まえて、骨格や関節のずれを修正するのがアライメント調整

直進性の関係でまずはリヤ側から調整して行くのがセオリーです
こちらのS2000は各所にアジャスターがありますので、大変なんです
リヤもキャンバー角とトー角の両方が調整出来ますが、アジャストしても
それぞれが関係性を持って動くので左右でしっかり合せるには
細かい微調整が必要なんですよ、でも数字見ながらできますので

ハンドヘルドのモニター手元に、キャンバーとトーをセットして行きます
車高の関係でキャンバーが許容値までには収まりませんでしたが
タイヤの摩耗が減る様に、タイヤがこじられる事無く、かつ装着してる
エナペタルの車高調でギャップなどを超える時でも、暴れないような
数値を狙って調整して行きます、当然スラスト角も0になる様に・・・

と言う事でリヤ側の調整完了、本当はリヤキャンバー角
せめて-1°30′位までになってくれると良かったのですが
スラスト角もきっちり合いましたし、この数値に合せてフロントも・・・

キャンバー角を立てていくので、キャスター角は増やしたい
そうすればコーナーでの対地キャンバー角は効果的に増えますし
旋回性能の低下は無い筈なので、そこを意識して各所調整・・・

キャンバー角見事に立ってくれましたので、タイヤの接地面も
路面に対してほぼ直角に当たりますが、キャスター角の増大で
ステアリングを切ると、外タイヤは自然とキャンバーがマイナスに
トー角はステアリングレスポンスが良くなり過ぎない様ちょいアウトに
これで一般道路を走行しててもシビア過ぎる事も無いです

仕上げは試運転して動きの確認、今迄とは何かが違う感触ですが
違和感は無く、素直に動いていますのでこれでお客様にお渡しです

今日も遠方・・とまでは言いませんが浜松より知人来店
昨日来店した厚木のA君に頼んで修理が完了したシザースジャッキ
ウチにS君が取りに来るから預かっておいてと置いて行ったのですが
そちらのジャッキの受け取りに、そのS君がご来店して引き取りです
しかしこの連休期間は、普段ジムカーナ会場でしか会わない仲間が
本当に何人もご来店してくれましたね、こんな年は初めてかもですわ!!

こちらはお客様が、パンクしたから直しておいてと置いて行ったタイヤ
まぁ何という分かりやすいパンク箇所なんでしょう・・・(;´Д`A ```
そんな事で、こちらもサクッと修理させて頂きまして、I様完了です
いつ引き取りに来て下さっても大丈夫です、お待たせいたしました!!

その他、エンジンオイル交換のパレットなど作業
明日日曜日はまったりして、月曜日からが本格始動です


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://move.asablo.jp/blog/2017/05/06/8546750/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

◆当社MAP 携帯用QRコード◆