登録13年超えのカローラバン、ヘッドライトやクラッチ交換2013年07月02日 22時24分

本日入庫して頂いたのはこちらのカローラバン
最近はカローラバンも段々希少車になってきてしまいましたが
大切に乗られていますので、メニューもいろいろと仰せつかりました

ヘッドライトが暗いとの事で、バルブ交換を提案させて頂きましたが
その前に基本的な部分、ヘッドライト表面の黄ばみとクスミを取ります

そして毎度おなじみ、お値打ちHIDキットを装着です
35Wで、雨天時にも見やすい4300ケルビン仕様(3年保証)です

取りあえず右側だけ交換して比較してみました
ノーマルバルブの3500ケルビンと思えば白いですが
実物を見ると意外なほど見やすいですし、何より明るくて良いです!

ヘッドライトが終了しましたので、次は結構大変なクラッチ交換
カローラバンならもう少し簡単なら良いのに、ある部分が鬼門です
ロアーボールジョイントから異音が出ていましたので、
確認してみましたらブーツが切れていましたので外すついでに交換!

ナックルとジョイントの接続を切り離しまして、
ドライブシャフトを抜き易くするためのスペースも確保です

次はミッションの取り外し、バッテリーやエアークリーナーを取り外し
シフトリンケージや、クラッチレリーズシリンダーや各コネクター
上部のネジやスターターの取り付けボルトなどを外しておきます

ミッション下部のマウントを外す前に、エンジンハンガーをセットして
エンジンの後部にあるフックで、マウント外してフリーに出来るように

こちらのリヤマウントとメンバーの取り外しが
構造上隙間が無いんで、結構な鬼門なんですよね・・・
それでもアレコレ技を使って、無事取り外し完了しました

ドライブシャフトも抜けましたので、下部側の接続ボルトを抜き
ミッションジャッキをセットして、エンジンとの接続を切り離します

無事にミッションが降りました、
カバー側のダイヤフラムが随分起きてきていますね
カバーを外す前からディスクの減り具合が分る位です(汗)

中はディスクの摩耗カスで真っ黒です
レリーズベアリングとフォークを取り外して、内部の洗浄
まぁ・・・しみ込んだ汚れまでは取れないんですけれどね(^_^;)

こちらが取り外した部品、クラッチディスクは完全に限度
レリーズベアリングもシャラシャラ音が出る程で、カスもいっぱい!!

キレイにしたレリーズフォークにベアリングをセットして
専用グリスを塗り、ミッション側に装着しておきます

カバーとディスクはSSTを使い、センター出しをしつつ
フライホイールにまとめて装着して、規定トルクで締め付け

後はミッションを元に戻して行きます
各部の接続が完了してから、メンバーとマウントを装着
最も面倒なリヤマウントが組めましたので本日はここまで
明日、ロアーボールジョイントが届いてから、続きを始めます

休日もモデル探しで忙しく、なかなか帰ってこなかった娘が
3週間ぶりに帰宅し「遅くなったけど、父の日のプレゼント」と
豊橋の洋菓子屋さんでは個人的に1.2を争う「ミルリトン」で
これまた、オイラが大好きな"抹茶ロール"を買って来てくれました

抹茶が変色しないよう遮光フィルムで保護され
抹茶の風味が強いしっとりスポンジと、甘さ抑えた抹茶ムース
そこに甘い小豆が入っていて、食べ応えもあり本当に美味しいです!!

と、喜んでいるばかりには行きませんで
娘から対価求められましたので作業いたします
エンジンオイルがそろそろ交換時期なのと、左ストップランプ不灯
早速エンジンオイルから交換いたしますが、この車も20万㌔超えたか!

でも旧オーナー様の時代からオイル交換はしっかりされていますし
娘も教えた通りに、交換時期守ってくれていますから内部はピカピカ!

不灯原因確認の為、リヤバンパー中央のカバーを外し
テールランプユニットを外して、確認いたしましたところ
ストップランプはバルブ切れでしたので、サクっと交換して完了

作業完了後は友達と約束があるとすぐ帰りましたが
色々と忙しい時間過ごしつつ頑張っているようでしたので
ギリギリまで我慢せず、自分のペースを忘れず進んでほしいものです

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://move.asablo.jp/blog/2013/07/02/6887944/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

◆当社MAP 携帯用QRコード◆