ロードスターの続きとWAKE仕上げ、新作マンガ ― 2021年01月21日 23時48分
シール材も乾きましたのでオイル注入
こちらはお客様持ち込みのオイルを注入させて頂きました
続いてブレーキのメンテナンス、パッド・・・結構減っておりますね
断熱剤の域に入る厚みですのでピストン出量も増えるので交換推奨
そしてキャリパーですが、スライドピンにグリスが塗られてない為
パッドキャリアのゴムチューブとの動きが悪くなっていましたので
専用のグリスを塗り組付け、ピストン結構出ちゃってるの分かりますね
片側無くなっておりましたのでお客様の方で保管されていれば
また取り付けしておいてくださいね、続いてキャリパー脱着
こちらもあらためてグリスを塗り組付けですがパッドの残厚も
右は5mmの残りですので、こちらも残厚に気を付けて使用してください
エアー調整したタイヤを装着して接地後トルクレンチで締め付け
ハイマウントストップランプのバルブが切れている以外ライトも問題無し
ヘッドライトに社外のLEDが使用されており、検査合格するか怪しい為
先に知人工場まで走ってカットラインの確認しましたがこれなら大丈夫
巻き取りスイッチ式ベルトが???でしたがこれで明日検査に走ります
昨日検査合格して本日はダイハツの方で、
異音の出ていたヒーターブロアモーターを補償交換したウェイク
明日の納車に合わせて、仕上げ作業に入ります
スプレーで塗られた部分が広すぎる気がしましたので
ポリッシャーで余分な塗料を磨き落とさせて頂きました
ここからの性能低下は早くなりますので、時々チェック推奨です
ボディーもコート剤で塗面の保護をして仕上げ完了です
燃料タンク内にフューエル1を添加して徐々に洗浄していきます
イモビライザーの電池交換をしましたが、液漏れがありましたので
これで症状は解消できると思います、S様今回もありがとうございました
アニメを見てハマった店主が応援している作品
野田サトル氏の「ゴールデンカムイ」全巻揃い踏みです
二万貫のアイヌの金塊を巡る大勢の漢、そして日本軍
アイヌの少女アシリパと不死身の杉元の冒険活劇は熱いです
お時間の有る時にでも是非制覇して、この世界に触れて下さい

最近のコメント