台風一過・・・瀬古長会議用のアレコレ制作2012年10月01日 10時46分

地元を直撃した台風でしたが、特別な被害もなく済みました
ただ、近くでは大潮による潮位変化で浸水間際の地区やら
停電など起きていた地区もありましたし、もしかしてを考えて
ランタンなど用意していましたが、結果運が良かったのだと思います。

本来なら昨日仕上げるはずだった、週末の自治会用資料作り
停電でPCがダウンする事も考え、日曜日作業できませんでしたので
仕事をずらして、本日は令書の印刷やら美化活動に向けた名簿作り
敬老会の饅頭代など、残っている支払いなどを済ませてきました。

新しいPCにオフィス入れたおかげで
今までより楽に作業できるようになり良かったですが
自治会もようやく半分、これからはお祭りやら市民館祭り
年末年始も神社に泊まり込み、その後も怒涛のイベント・・・

久しぶりに、長く感じられる1年を過ごしている気がします

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://move.asablo.jp/blog/2012/10/01/6594666/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

◆当社MAP 携帯用QRコード◆