ダイハツが続きます、タントが入庫&特価自転車2014年03月04日 23時28分

本日もダイハツ車、タントが入庫です
色々と仕事でも使われておりますのでしっかり洗浄
&椅子やマットまでエアーブローで奥の埃を飛ばします!

エアークリーナーは交換までまだ少しありましたが
最近走行距離が増えてきていますので、先を見越して交換

ついでにいつも定番の、スロットルボディー内部洗浄も致しました

以前と比べて走行距離が増えてきているせいで
通常のスパークプラグでは交換時期を超えてしまっていました

そこで今回は、長寿命タイプのイリジウムマックスを装着します

オルタネーター等のベルトはヒビが結構・・・あと2年使用は危険そう

エアコンベルトと共に新しいベルに交換しましたので
暫くしましたら初期伸びする為、張り調整においでくださいね

リヤブレーキは今年がオーバーホール時期でしたので
ピストンとシリンダーをきれいにしてカップキットを交換させて頂き
ブレーキフルードの交換しつつエア抜き作業です

昨日のネイキッドはタイロッドエンドブーツがダメでしたが
タントはロアーボールジョイントのブーツが破損して口がパックリ!

ナックルとロアーアームを切り離して、左右共に新しいブーツに交換

下回りには防錆塗装をしておきました
この後はタイヤのローテーションをして接地です

距離のせいかお仕事で使われるせいか
エアコンのクリーンフィルターはかなりの汚れ具合で交換
前後のワイパーブレードゴムも定期交換させて頂きました

膜が掛かり艶ボケして色がくすんで見えるポディーは
ポリッシャーとコンパウンドで磨き上げ、艶を出して行きます

くすみの膜が取れて、すっきりとした艶と色が蘇りましたので

仕上げの艶出しコート剤処理をして、作業完了です
ライト&インジケーターの点灯も問題無し、明日受検ですが雨かな^^;

娘が乗る予定で手に入れた20インチの折畳自転車
予想より重かった(15kg)為に、アパートの2階まで持って
上がるのが大変だと、結局乗るのを諦めたので当店で展示中

特価で販売させて頂きますので、買ってあげてください<(_ _)>
ご参考までに市場での購入参考価格は、10,000~15,800円です

◆当社MAP 携帯用QRコード◆