午後からの会議までにお預かりした作業を進めます
まずは本日午後から受験に走るバモスの磨きとコート剤処理
2年経つと必ず艶ボケしてしまうクオリティーの塗装ですが
磨けばまだまだこの通り、続いて昨日の夜お預かりしたティーダです
本当は本日作業する予定だったのですが会議の為
もう1日猶予頂きましたので、本日洗浄からスタートです
走行距離的には2度目のスパークプラグ交換の時期なのですが
とある理由で、乗換時期が近くなりそうですので今回はそのまま
汚れやすいインテークは今回こちらの洗浄剤にお任せしまして・・・
各部の確認をして、お昼ご飯食べた後は
事故等での渋滞で遅刻しない様、急ぎ着替えて出発
30分以上前に到着してしまいましたが
遅れる事はもう許されないので・・・皆様揃って無事会議開始
沢山の議題と承認をこなして、終わってみれば既に5時過ぎで真っ暗
日が短くなりました・・・何かとっても働いてる気になる危険な季節です
帰社しましたらバモスももう納車まで完了しておりました(感謝)
明日はティーダの残り作業を進めさせて頂きます
最近のコメント