キャリーの仕上げ作業です、排気漏れ・・・止まるかな!2016年01月30日 22時16分

ずるずると長くなってますが、キャリーの続き作業
走行距離は少ないので、エアークリーナーはエアブロー清掃でOK

前回オーバーホールしたので、前後ブレーキの状態は良いです
ただ、どれだけ乗っていなかったとしても、ブレーキフルードは
定期交換させて頂きますので、タンク内の古いフルード抜き取り
新しいフルードを入れたタンクをセットして、ブレーキフルード交換開始

汚れるのはドラムブレーキ側ですが、フロントのディスク側のフルードも
吸湿しているのは間違いないですから、すっきりとキレイになるまで・・・

今回注入した新しいフルードと、茶色く変色した古いブレーキフルード
元々は同じブレーキフルードが此処まで変色(性能低下)するんです
ブレーキフルードは水にと交る事を理解して頂ければ

屋外使用で温度が上がったり下がったりして
各部が結露するのが車なので、この状態も納得して頂けると思います

そして走行距離が進まない車両に多々発生する
マフラー内の水蒸気や水滴が乾く前に停止を繰り返すと、内部にある
消音版隔壁の隅に水が溜まり、段々腐食して穴が開くパターン
こちらのキャリーも同じように、、隔壁手前に穴が開き排気&水漏れ・・・

まず完全に暖機して内部を乾かしてから、パテで補修しましたので
受験は大丈夫ですが、同じ使い方続ければ残念ですが再発は確定^^;

車体下部の塗装後にタイヤ装着して接地して、ポデーィの磨き
ワイパーブレードゴムも交換して、月曜日受験に走ります!



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://move.asablo.jp/blog/2016/01/30/8006915/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

◆当社MAP 携帯用QRコード◆