オイル交換やテリオスの続きや明日の準備など2014年12月27日 23時37分

今日はオイル交換ご来店が多々
当社での燃費ナンバー2なインサイトのS様も御来店
1万㌔毎でのオイル交換を続け、気が付けば既に10万㌔オーバー
今回も、エンジンオイルと共にオイルエレメント同時交換です

使用させて頂くオイルはPENNZOILのPLATINUM0W-20
今回よりパッケージデザインが変更されましたが、中身はほぼ同じです
日々寒くなるこの時期、既に燃費記録は下がり始めていますので
タイヤのエアーもしっかり調整して少しでも燃費低下を抑えましょう

そして同時進行中のテリオスキッド、錆が目立ってきたワイパーを
アームASSYで取り外して、マットブラックで塗装しておきます

車体下部のアクスル部にも、防錆のブラック塗装
さすがに車重1トンを誇るテリオスキッド(爆)、頑丈なフレームとリブが
目を引く、強固なフレーム構造になっていますので車体のヨレは皆無

宝海天神社の社守をされているSさんから
焼却炉のネットが錆落ちちゃったので、この網で代用するから
酸素切断機で切り抜いてほしいとの依頼で作業も
変なメッキがしてあるのか、パンパン火花跳ねまくりつつも
無事ミッションコンプリート、サイズもOKで元旦祭で活躍してくれそうです

さて、こちらは明日納車させて頂くN-BOX
ボディーにはいつものように、艶出し兼ねた撥水保護剤を処理して
手触りツルツル、天気も良さそうですし気持ち良く納められそうです♪


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://move.asablo.jp/blog/2014/12/27/7526516/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

◆当社MAP 携帯用QRコード◆