皆様、新年あけましておめでとうございます♪2015年01月05日 21時41分

あらためまして、2015年あけましておめでとうございます!!
今年は1月1日に初詣行っただけで、後は年賀状制作で正月終了(^_^;)

豊川稲荷初詣の日は気温が低く、行った時間も悪かったのですが
参拝する方の減った夕方4時に到着したら、雪が舞う上に気温は0°!
参道歩いて帰る時には、手が冷たさで動かなくなってしまうほどの寒さ

踏切脇の美味しい事で有名らしい「たこ焼き屋」で待っている間に玉砕
結局奥様と娘に「先車に戻っとき!」と言われて、オイラと息子だけ
先に車に戻り、ヒーター炊いて待ってる事にしたのですが
車止めた立体駐車上の屋上は昨日からの雪解け水が氷り始めて
歩いててもツルツル・・・とんでもない日に来てしまった・・・

それでも戻った2人に抱えられていたタコ焼き食べて
何とか復活…も、その後数日熱っぽくて、年賀状制作くらいしか
できなかったのが事実とも・・・(~_~;)

4日の日にさすがに我慢できず一度出前をお願いしましたが
それ以外はひたすら「お雑煮」なお正月の食卓を乗り切り、迎えた5日

検査協会が仕事始めな今日に合わせて、
テリオスキッド&MOVE、2台の継続検査にまとめて行ってまいりました
が・・・予想していた通り、お正月休み明けで検査場はガラガラ
お蔭さまで、とってもスムーズに進むことが出来まして午前中に帰社!

その後は、年末にお見積もりの依頼を頂いた新車の
見積書作って、成約記念品の紹介と共に商談行って参りました
ちなみに12日までに成約された方には漏れなく何かプレゼントです!

軽トラックの購入でも今月の12日までの成約に限りましては同じく
54,000円分のディーラーオプションもプレゼントなので、お得ですよ!!
(ディーラーオプションプレゼント、5ナンバー車は以降も継続だそうです)

夕方、早閉店しようと思っておりましたら
とあるお客様からバッテリー上がりでの救援依頼の電話が有りまして
新しいバッテリーを積んで出張、テスター確認するとバッテリー終了!
あまり距離乗らないからイイ奴付けてとの事で、Panasonicのcaos装着
スターター元気一杯に回るようになりましたので、5.6年は安心かな♪

店閉めてからはまた年賀状を作っていたのですが
何せ寒いとキーボード奥のホットプレートでゴロゴロしている雅ちゃんが
かまえ~!!とキーボード上まで陣地を拡大!!!

・・・・もはや文字も打てませんって、まぁいいか(^_^;)

そんな事で、重ねまして皆様新年おめでとうございます!
今年は時間も無く、年賀状用の絵はこちらのやっつけ羊さんだけで
アイデアはオイラ、元ネタ絵描きが娘、下描きからCGはオイラ
と言う、一応娘との合作な、ぶるじょわ羊さんでスタートです(^^ゞ


初代Tanto、継続検査でお預りです2015年01月06日 22時52分

今年初の入庫をして頂きましたのは、こちらの初代Tanto
既に3代目となっている今でも、この広さは十分便利に使えますね

登録から11年、距離も13万㌔近くなっておりますので
車検に行く前の整備もいろいろと必要な部分が多く、まず大切なタイヤ
摩耗が進み、1本からはすでにワイヤーが見えている状態です

そんなことで、まずこちらの交換から開始です
タイヤと共に、いつものごとくエアーバルブも交換

今回装着したのは、摩耗の少ない事で有名な
ミシュランのエナジセイバー、タイヤの肩の落ちやすいタントには最適
国産と思うと少し重い気もしますが、某国製と違いバランスは良好です

他には、左ドライブシャフトの外側・・・ではなく、内側の
ドライブシャフトブーツが破損しており、定番の割れブーツが
供給として無いらしく、結局分解して交換する事に・・・

ハブのロックナットを外し、ロアーボージョイントからナックルを切り離し
ナックル側に刺さっているドライブシャフトのアウターを抜き取り

次はインナー側、ミッションからドライブシャフトをコジて抜き取ります

パックリと全周切れちゃってますね・・・早速ブーツを外し分解

外した部品をキレイにしてから、新しいグリスを詰めて組み付け

ドライブシャフトブーツ交換完了、逆工程で取り付けて完了です

次はブレーキ、リヤブレーキのシュー(ライニング)摩耗過多で要交換

ホイールシリンダーも漏れと錆発生のため、カップキット交換します

ピストンもシリンダーもキレイにして、新しいカップを装着し
ホイールシリンダーにピストンを組み付けます

摩耗したブレーキシューの可動レバー部品を
新しいブレーキシューに移植して、アジャスターを緩めて組み付け

組み付け完了、後はエア抜き後にアジャスターの調整をしてOKです

ブレーキフルード交換しつつライン内のエア抜きをして
再度ブレーキドラムを取り外して、アジャスターの調整をして完了

問題はこちら…ステアリングラックブーツも、左右破損しており
分解して取りはずしたのは良かったのですが、部品が本日中に
入荷せず、明日受検行く予定でしたが1日伸ばすことになりました・・・

天気も雨で、ボディーの磨きも残っているので
気持ち切り替えて明日まとめて作業するようにし致します・・・(^_^;)

Tantoの続き作業と、クリッパーバン入庫2015年01月07日 21時10分

Tantoの続き作業開始です、まずはエアークリーナー交換と同時に
今まで通常タイプ使っていた、スパークプラグも交換させて頂きます

今回からは、当社定番のRXプラグに変更
最近は特に距離乗られますので、効果も高いと思いますよ!

ステアリングギアボックスから伸びる、ラックとタイロッド
ここにゴミや水などが入らない様保護しているラックブーツ
破損の為、早めに取り外していましたが部品が届きましたので取り付け

こちらが破損したラックブーツ、見事に先端部から破損してます
ハンドルを左右に目いっぱい切るロック率が高いとなりやすいのか・・・

新しいラックブーツを装着し、タイロッドと接続トーインを調整して完成!

ドライブシャフト抜いた時に漏れ出たATFの補充ですが
ダイハツ車は抜ける量も少なく、ワコーズの漏れ止め添加剤で量調整

アクスル部への防錆塗装を施工して、タイヤを装着してリフトダウン

正直エンジンのエアークリーナーより遥かに汚れる
車検時毎交換が定番のエアコンクリーンフィルターを取り替えまして

caosバッテリー+Lifewink装着車ですので
専用テスターでLifeWink内の蓄積データを読み取ります

既に4年使用しておりますが、いまだに100%維持してますし
さすがはcaosと言う感じでしょうか、まだまだ元気に使えそうです

その後はワイパーゴムなどの交換後ライト周りの確認をして
明日受検に走る前に各部の清掃作業開始、ホイールやタイヤ

ボディーはまずポリッシャーで下地を整える磨き作業の後
色の剥がれている部分にはタッチアップペイントを施してから
いつものように仕上げの艶出し保護コート剤処理で完了です

今日は金曜日受検に走る日産クリッパーバンも入庫
登録から4年ですが、走行距離は既に86000㌔を超える程です
Tantoの部品待ちの間に同時作業で、洗浄作業を進めておきまして

Tantoと入れ替わりに、リフトアップして各部を確認し
必要な部品を発注して、主に明日作業箇所以外の点検です

エンジンオイルも交換の依頼を頂いておりますが、オーナーのA様
いつもは某ガソリンスタンドでオイル交換されているのですが
オイルパンのドレーンボルトのガスケットを替えない所のようでして
写真の様にドレーン部分からオイルが染み出し漏れと言えるレベルに!

G/Sさん・・・オイル交換時には同時にガスケット交換しないと
やはりこんな事が起こりうるので、気を付けてくださいね
無論今回の交換時に、ガスケットは新品に交換しておきました

ブレーキは距離の割にとても状態が良いです
漏れも無く、ピストンの動きも問題無しですので隙間調整をして

バックプレート摺動部へのグリスアップを行い、今日はここまで!


日産クリッパーの作業、Tantoは納車です2015年01月08日 22時50分

昨日入庫して頂いたクリッパー
登録からまだ4年ですが距離のせいか各部の傷みが・・・
ロアーボールジョイントブーツのヒビ、2年は持たない気がします

タイロッドエンドブーツは更に全周にわたってのヒビ割れが発生中

大事を取り交換させて頂きます、ロアーボールジョイントとナックル
タイロッドエンドとナックルを切り離して、ブーツ取り外しジョイント確認

そして、部品屋さんが届けてくれた新品のブーツにグリスを詰め
タイロッドエンドとロアボールジョイントに打ち込んでいきます

左右ともに、ロアーボールジョイントとタイロッドエンドのブーツ交換後
それぞれナックルに接続して、ブーツ交換の作業は完了です

ブレーキパッドも普通なら十分な残量なのですが
2年間の走行距離からすると危険ですので、新しいパッドを装着します

エアークリーナーエレメントも2年で既に真っ黒・・・新品に交換です

実パワーステアリングポンプベルトに、ひび割れが多数発生しており
交換しようと思ったのですが、こちらのクリッパーのエアコンベルト用に
使われている物が、最近増えている「調整が無い」タイプの物で
要は外す時には"切って外し"、取り付ける時には"伸ばして装着"な物

つまり、一番手前に使っているエアコンベルトを外す為には
切って外す必要があり、必然的に交換する事になってしまうんです
もう15000kmも走れば、タイミングベルトの交換時期にもなりますから
それまで交換せずに、同時交換する方が良さそうですと判断し
今回そのまま再使用させて頂きました、10万㌔超えましたら作業です!

錆が目立って来ていた車体下部のアクスル部には
今の内にシャーシブラックでの防錆塗装をさせて頂きました

ワイパーやライト周りの交換や確認後は、いつもの磨き作業
ソリッドホワイトのボディーですので、やはり艶は引けてしまっています

しっかりと磨き込んで艶出しをして、こちらも各部の塗装剥がれ部分に
タッチアップペイントをして、仕上げの保護を兼ねて艶出しコート処理

バッテリーが要交換時期でしたけれども、こちらはご連絡しましたら
自身で交換をされるとの事でしたので、そのまま装着させて頂きました
6か月以内に逝くはずですので、早目に交換して下さいね

本日受検に走ったTanto、問題無く合格♪
夕方引き取りに来て下さったお客様にお渡しし全て完了です

Y様、このたびは当店へのご依頼ありがとうございました
タイヤ含めて問題部分が多かった為、費用掛かってしまいましたが
その分安心して乗って頂けますのでどうぞご了承くださいね


アクティバンの修理とクリッパーの受検、オートサロン開幕2015年01月09日 23時45分

スライドドアーが閉まらなくなっていたホンダアクティバンの修理
原因の元凶は、ドア内部のロック部分なのですが他にも交換部品が・・・
力を入れてバンバン閉めていた為か、ストッパーガイドが完全に破損

上下ともに真っ二つになっていた
ガイドを交換させて頂きましたので、続いてドアロック交換に

ドア内側のカバーを取り外して、リンクを取り外しドアロックを脱着

交換したドアロック、可動部にガタが出ていたのが原因みたいで
新しいロックにしたスライドドアーは、軽く閉めても強く閉めても
楽々閉まるようになりました♪ 後はカバーを取り付けて完成です

本日受検に行って来たクリッパー、駆動系が温まっている状態で
汚れていたATF(オートマチックトランスミッションフルード)の交換です
元々の量も少ないので仕方ないのかもですが、汚れも早いようです
PENNZOILのATFを注入させて頂きました、その後車内をキレイにして
完成後納車、A様この度は当店へのご依頼ありがとうございました!!

さて、いよいよ今日から東京オートサロンが開幕して
お世話になっているショップも数店出展されているようですし
友人や知人も大挙して見学に行っているらしく
朝からFacebookには、気になる車の写真が一杯上がってました

その中でまずはダイハツ販売店として載せなければならないのが
昨年末発売されたX-PLAYに続き、今年発売される第3のコペン
ある意味、先代のコペンからしたら最も正常進化したモデルともいえる
丸目のコペンが早くも展示されていたようで、マットな塗装と相まって
なかなかに特徴的なモデルになっているようですね

バックスタイルもやはり丸目のテールと初代彷彿とさせる出来
タイプ別に好きな外装を選べるのも、強固なD-FRAMEを得た
新型コペンだからこそ、これは又楽しみなモデルですね!

愛車がミラと言う自分としては、ホンダのS660よりも
個人的に気になるのが、先日発売したアルトの派生モデルで
久しぶりにターボエンジンが搭載され、3月発売される「RS」ですね


売りは何といってもその軽さ、実車見ると軽くするために
隙間には発泡スチロール詰めたり、正直ここまで・・・!?な程ですが
それでも610㌔と言う車重は速さに直結しますので
RSが何キロ増までで収まるかによっては、コペンやS660じゃ
重さ的には動力性能でとても追い付きませんからね!!

これはショーモデルなので、17インチとか使ってますが
個人的には13 or 14インチの、ハヤシストリートかSSRを装着したい

とは言え、やはり個人的には重心の低い車に惹かれます
中でもコンセプトモデルとしてD-SPORTSが出店していた
X-PLAYベースのサーキット仕様のコペンに一目惚れですわ♪

完全に普通車登録が必要な白ナンバー幅のオーバーフェンダーに
この深いリムの、ワークマイスターとの組み合わせはたまりません!!

ベースが200psにも対応しちゃう、JBエンジンには敵わないまでも
現行のKFターボでも、簡単に80PS程のパワー出す事は可能ですし
このボディーキット発売してくれれば、白ナンバーでも良いですね

軽のスポーツモデルが牽引役となって、
1500ccクラスの車にも、スポーティーなマシンが増えてくれると
購入選択の幅も増えて楽しいのですけれどね・・・

正直自分もランサーエボリューションⅥに乗ってますが
大きく重いしパワーも出過ぎで、気軽に乗ったりしてワインディング
流す気になれないので、アンダー86&BRZなクラスの拡充に期待です!
◆当社MAP 携帯用QRコード◆