デイズルークスの車検と、シエンタの仕上げ作業です2022年10月06日 23時19分

本日のデイズルークスはそろそろ10万キロの個体
洗浄作業からスタートして各部の点検から

藍周りのダストブーツ類は問題なし、オイルや水漏れなども無し

タイヤが完全にスリップサインが出ている状態
お客様に連絡して交換を了承して下さいましたので作業です

ブリジストンのエコピアを使用してタイヤ交換
エアーバルブの交換や、ホイールバランスの調整も致しました

走行距離的にスパークプラグは定期交換時期

NGK PREMIUM RXプラグに交換してトルクレンチで締め付け

エアークリーナーのエレメントも定期交換です

オルタネーターのリブベルトも今回交換の時期です

新しいベルトを取り付けて、張り具合の調整をして完了

かなり距離を走られる方ですので、ブレーキパッドも今回交換

ブレーキのシリンダーは問題なし、通常メンテナンス後ドラム取り付け

センターのセルフロックナットも規定トルクで締め付けて
前後のブレーキシリンダーから、2年間使用したフルードの交換
タイヤを取り付けて接地後、ワイパーブレードゴムの交換と
ライト周りの点検、ボディーのクリーンアップをして明日検査です

検査合格して戻ったシエンタの仕上げ作業です

もうすぐ29万キロ、今の車は本当に丈夫になりましたね

バッテリーの状態は問題なし

エアコンクリーンフィルター定期交換

車両診断機でのチェックも、異常の履歴は入力無し

各リアルデーターも問題なし、これでお客様にお渡しさせて頂きます


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://move.asablo.jp/blog/2022/10/06/9532636/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

◆当社MAP 携帯用QRコード◆