ヤリスクロスの準備やオイル交換、バモス故障出張対応 ― 2022年06月02日 23時56分
ディーラーも走行距離増えないよう気を使い積載車で持ってきてくれまして
洗車迄感謝です、本日はさらにしっかりとボディー外装仕上げと・・・
フロント側にはSDカードのフォーマットフリー対応で
360°撮影な、安心して使えるコムテックを装着して
カメラケーブルをリヤ側迄配線するのが大変・・・ですが無事完了
診断機での異常履歴も入力されておりませんので安心ですね
O2センサーのフィードバック問題なし、これでいつでも納車OKです
PENNZOIL MG 5W-30 を注入、これでまたキャンプで遠征も安心ですね
キーが全く回らなくてエンジンがかからないとの電話で出張
ハンドルロックか、メインキーの摩耗が原因かと思っていましたら
そうではなく本当にキーシリンダーがロックして回らない…
聞けば2.3日前から引っ掛かりは出ていたようですが、今回は全くダメ
1日に10回程度始動停止をする使い方で16年間、使用限界かもです
ただこのままではエンジンもかけられず、ハンドルの回りません
アレコレ分解しないと回送出来ない為、都度足りない工具を取りに戻り
エアバッグ、ステアリング、ステアリングコラム、エアバッグハーネス
キーメインユニットの順に取り外して、ユニットからメインスイッチのみ外し
ドライバーでエンジン始動、ステアリングのみ取り付けて工場へ回送
何とか乗って持ってこられて良かったですが苦労しました
ユニットASSYでの交換が必要なので明日部品発注いたします

最近のコメント