タントやPUMA号のタイヤ交換等2015年09月25日 23時40分

本日はこちらのタントをタイヤ交換依頼でお預かり

早速タイヤを取り外して交換作業の開始です

タイヤを取り外し、エアーバルブ交換後に新しいタイヤを組込みます

何せ距離を乗られるのと、元々摩耗の早いタントですので
現在のブリジストン エコピアから、今回は長寿命で定番のタイヤ
MICHELINの、エナジーセーバーに変更して組み付けバランス調整

ブリジストンと比べて価格もお安いし、しっかりエコタイヤな上に
耐摩耗性はほぼ倍くらい違うようなので、噂のチェックも楽しみです

丁度時期が来ていたのでエンジンオイルも交換
今回も、PENNZOILのHMG5W-30を使用させて頂きました!
K様お待ちどうさまでした、気持ち良く走ると思いますのでご安心を!

スポークにヒビが発生したため交換を余儀なくされている
PUMA号の予備ホイール、先日購入ホイールは結局転がし用ではなく
TOYO R1Rを装着する事にしましたので、タイヤを取り外しまして

ヘビーウェットですとそろそろきつくなってきたかも・・・な残り溝ですが
寒い時期には、RE71Rより熱の入りが良い可能性もありますから
大切に使わないとですので、ピードにも気を付け取り外しました

ウェッズスポーツのホイールに装着して、エアー調整して
前輪用2本はこれで準備完了、しばらくこれで行こうと思います
後日の天気は何とか良さそうなので、今回は使用せずかな・・・

今日は10月から車両モディファイするプランでK君と打ち合わせ
今回は思い切った仕様変更になりそうですので、長期預かりですね!
帰宅前にはいつもの籠の中でまったりしていた雅ちゃんかまいつつ・・・
相変わらず寝込んでしまうと、なかなか家に帰りたくないようで
動かすまで困りますが、やはり・・・可愛いです(;´▽`A``


◆当社MAP 携帯用QRコード◆