ハイゼットカーゴの継続検査入庫です2014年05月08日 21時58分

本日入庫して頂いたのは、登録6年目のハイゼットカーゴ
走行距離は既に11万㌔を超えていますので、洗浄後あれこれ

エンジンの冷却水交換、最近の箱バン全てに言えますが
ハイゼットにもあちこちにエア抜き箇所があるので全て解放して
今回は、長寿命タイプのスーパーLLCな冷却水を注入させて頂きました

リフトアップしてタイヤを外しつつ、エンジンオイルも交換

今年はリヤブレーキのオーバーホール時期
ヤマダ君(オイルを受けるタンクの略称です)を下にセットして分解

ピストン&シリンダーの状態は良いですね、カップキットを交換しました

バックプレートのブレーキシュー摺動部の面をを整えて
専用のグリスを塗って、ブレーキシューをセットして隙間の調整です

ハイゼットのブレーキマスターシリンダーサプライタンクはここ
補給用のタンクをセットして、各シリンダーからフルードを交換します

今年は車体下部にも防錆塗装をさせて頂きました
まだ錆も少なかったので、キレイに仕上がりましたよ♪

前回以降急激に距離が伸びておりまして、
エアークリーナーエレメントは真っ黒になっていましたので交換です

前回装着させて頂いたのは通常タイプのプラグでしたが
こちらも一気に伸びた距離に使用限度は訪うに超えておりまして
接地電極は写真のようにかなり薄っぺらくなってしまっていました^^;

同じ間違いをしないように、長寿命タイプのイリジウムMAXを装着!
これで今の走行距離の伸び具合でも4年くらいは大丈夫です

その他1速の入りが少し渋くなっていたトランスミッションの
ギヤオイル交換や、ワイパーブレードゴムなども交換して明日受検です

ちと気合が必要なボディー状態でしたので
ポリッシャー磨きや傷取りなどは明日戻ってからですね^^;
◆当社MAP 携帯用QRコード◆