TERIOS KIDの無償水漏れ修理 ― 2012年12月19日 22時13分
こんなに乗っていますけれども、実は保証での無料修理
交換するのは、エンジンの冷却水を各所にバイパスする時
ホースの分岐に使われるバイパスパイプですが、元は樹脂製
エンジン横2か所に使われているのですが
運転席側後ろのバイパスパイプがヒビが入って水漏れしてました
交換も狭くて大変、外す段階で完全に破損・・・危険な状態でしたね
樹脂だけに経年で傷みが来るのでしょうけれど、延長保証対象で
ユーザー様には部品代も工賃も必要ありませんので、
当社でもダイハツ車は入庫したら部品の材質確認して、
対象車の場合は、タイミング見て全て交換させて頂いてます。
交換する新品バイパスパイプは金属製(ある意味当たり前ですが)
もう10年&20万㌔経過している車ですが、ダイハツの場合助かります
1月が車検ですので、LLC含めて交換出来ちゃいましたし
オーバーヒートしてしまうので・・・この場合どんな対応してくれるやら
このテリオスは問題なく部品交換だけで終了、エア抜きもしっかりと!
皆様も気になりましたら、行きつけの車屋さんに行って
確認して頂くようにしてくださいね、当社ユーザー様は尚更お気軽に♪

最近のコメント