本日はアクティトラックのオイル交換からスタート
PENNZOIL MG5W-30を使用させて頂きました
本日はキャンタートラック継続検査前整備、まずは毎度の洗浄から
リフトアップ後タイヤを取り外し点検、ブレーキや足回りのブーツ類問題なし
年1回のエンジンオイル交換、今回エレメントセットで交換させて頂きました
ブレーキもクラッチも問題なしで、また1年安心して使えます
ただ冷却水がサブタンク側のロアーレベル以下に減少
各所の漏れは見えませんでしたので、一度量を元の位置に調整
LLCと共に、ワコーズのクーラントプースターも添加いたしました
その後はエアー調整した、タイヤを装着して接地
ワイパーブレードゴムの交換、ライト周りの点検後
ボディーのクリーンアップをして、明日検査に走らせて頂きますが
今夜から雪の予報で・・・無事検査に走れるかどうか不安です
検査合格して戻ったステップワゴン、残りのクリーンアップと共に
エアコンクリーンフィルターの定期交換や
診断機を使用しての最終チェック、異常履歴は問題なし
暖気後の水温含めたリアルデータ問題なし
納車時間には雪が舞って来ましたので急ぎ納めさせて頂きました
今夜からの天気が心配でしたので、明日継続検査前整備予定の
フィットを早めに預かり、洗浄させて頂いていましたので
トラックのリフトダウンに合わせて、そのまま工場内へ移動しておきました
その後も雪は降り続けて、深夜には道も真っ白くなってきましたので
明日の朝は本当に危険そう、検査には溶ける迄出られないですね💦
最近のコメント