キャンタートラック継続検査前整備です2024年01月15日 23時36分

本日はキャンタートラックの継続検査前整備
登録は平成11年なので、なかなかビンテージなマシンになりましたね

洗浄後はリフトアップしてタイヤを取り外し、各部の点検です
エンジンオイルは1年経過しておりますので今回交換

エアークリーナーエレメントはエアーブロー清掃で対応

ブレーキは前後とも問題はございませんでしたが…

今回はクラッチレリーズシリンダーから漏れと引っ掛かりが…

20年物のレリーズシリンダーは今回交換させて頂きます

部品が間に合うところがまた素晴らしい
レリーズシリンダーを交換して、個体差で出来るクラッチホースの捻じれは
矢印のホース接続部で逃がして、その後全てのホース接続部締め付け

その後は、前後ブレーキのブリーダープラグからフルード交換と

クラッチレリーズのブリーダープラグから
作動用のクラッチフルードを交換しつつライン内のエアー抜きをして完了

ワイパーブレードゴムの交換やライト周りの点検で
左スモールランプの不灯が発覚…バルブ切れでは無くて
コチラのアース線と錆びたソケットの接触不良が原因でしたので
とある方法で修理して無事点灯致しましたので一安心

これで作業完了、明日検査に走らせて頂きます


◆当社MAP 携帯用QRコード◆