ハイラックスとプリウスの続き作業にエブリィの窓が!2022年02月01日 23時45分

最近はビンテージ感まで醸し出るようになったハイラックスお預かり

洗浄して乾燥試乗をして工場内でエンジンルームの点検
オイル+水漏れなし、ベルトやエアー+ウォーターホース類の状態もOK

リフトアップしての点検も今回は気になる部分はございません

1年毎でのエンジンオイルの交換などしつつ・・・

前後のディスク+ドラムブレーキの状態も確認

どちらも状態良し、摺動部へのグリスアップと隙間の調整

クラッチマスターシリンダーとレリーズシリンダーも良し

クラッチ作動用フルード(ブレーキフルードと同じモノ)の交換作業後

前後のブレーキからも古くなったブレーキフルードの交換です

どちらもリザーブタンク内までキレイに入れ替わりましたので安心ですね
エアー調整したタイヤを装着して接地後、ワイパーブレードゴムの交換と
ライト周りの点検をして明日検査に走る準備は完了です

続いてプリウスもロアーボールジョイントが届きましたので組付けです

20系プリウスは隙間の関係でキャッスルナットが薄く作られており
基本外した時点で再使用も不可になりますのでセットで入ってます
付属の新しいナットを使用して交換完了、続いてフルード交換

フルード交換前に全システムの診断をして、異状が無いか確認
異常があると交換に進めません、ON位置にしてパーキングブレーキかけ

診断機の指示通りに、ブレーキフルードの交換をして行きます
勢いよくフルードが出ますので、一定時間で止めてを繰り返し交換

フロントブレーキは通常のフット動作で交換可能
全て完了しましたら診断機でブレーキ制御を復活させて作業完了

エアー調整とローテーションしたタイヤを装着して接地後
ワイパーブレードゴムの交換とライト周りの点検をして
ヘッドライトやボディーのクリーンアップをして明日検査に走ります

予定がズレ明日2台の検査になりましたが仕上がって良かったです

パワーウインドが動かないとご来店のエブリィ・・・
確認してみましたらモーターの不具合でヒューズも飛び直結でも動かず
ガラスが下がった状態で止まってしまったためそのままお預かりして
部品の取り外しまでしておきましたが・・・これだけの部品がセットなので
結構高くつくのは辛い所ですね、明日部品入荷しましたら交換します


キャリートラックオイル撒き散らし、エブリィ仕上げ2022年02月02日 23時21分

本日はキャリートラックお預かり、洗浄作業からスタートです
予定外の部分がかなり汚れており、そこも重点的にに洗浄しました

リフトアップして各部の点検、足回りのゴム部品は問題無し

予定外の汚れはコチラ・・・リヤデファレンシャル入り口のフランジ奥
デファレンシャルミッドシール破損からのオイル漏れ撒き散らしですが
原因は回転部に草や枝を噛みこんだことによりシール部が破損して
プロペラシャフトの回転と共にギアオイルが飛び散ってます

本来はデフからシャフトを抜いて単品で組付ける部分なのですが
車載状態作業の為、シャフト装着状態で現在の値を知る必要があります
そこでデフフランジを外す前に、現在のプレロード値を測定記録してから
プーラーを使用して、デフフランジを取り外していきます

フランジ接触部が完全に浮き上がってしまったオイルシールを取り外します
ここを軸として、ギアオイルが円周上に飛び散り各部に汚れが・・・

取り外したフランジには草とギアオイルで付着した泥がびっしり・・・
しかも噛みこんだ何かで摩耗が進み、フランジとオイルシール密着部に
くっきりと凹んだ痕が出来て、フランジの交換をしないと再発しそうです
この漏れはスズキに多発、ダイハツハイゼットでは起きた事が無い不具合
ですので、スズキキャリートラックのこの構造に何か問題がありそうです

ハブフランジは明日入荷ですので、まずは届いたシールを打ち込んで
明日届くハブの装着前の準備をして、部品が届いたら組付けです

エアークリーナーエレメントも砂埃で汚れがびっしり・・・

新しいエアークリーナーエレメントに交換して装着です

ブレーキは前後とも問題はございませんので
通常メンテナンスをして、明日続き作業を行います

検査合格して戻ったハイラックスの仕上げ作業を進め納車準備

続いて検査から戻ったプリウスも、エアコンクリーンフィルター定期交換と

起動用バッテリーの点検を行って残りの仕上げ作業です

室内やタイヤもキレイに仕上げて、お客様に納車させて頂きます

パワーウインドモーター不具合のレギュレーターが届きましたので
取り外したレギュレーターの位置に取り付けていく準備です

取り外していたドアの内張は固定用クリップが多数破損してますので
今回は全てのクリップを交換して内張もしっかり固定します

全てのクリップ交換完了、切れたボックス型30Aヒューズも交換して

モーターセットのレギュレーターの作動確認、これでパワーウインド復活
外していた内張やハンドルなどを組み付けて、お客様にお渡しです

キャリートラックの続き作業、インテグラの進行連絡2022年02月03日 23時26分

フランジが届きましたので続き作業開始
オイルシールとフランジ双方にグリスを塗りインプットに組付け

ここからは何度もチェックしながら締め付けトルクの範囲内で
フランジの回りはじめトルクが合うように、プリロードをかけつつ締め付け

数値が締め付けトルク内+基準プリロードになりましたら締め付け終了
プロペラシャフトを取り付けて、ギアオイルの注入です

ドレーンプラグ下端迄注入しましたらほぼ規定量でOK
ドレーンプラグを締め付けて残りの作業を進めます

ハブとの固着防止処理をしてドラム取り付け、前後シリンダーから
ブレーキフルードをしっかりと交換してブレーキ作業も完了です

今の方が乗られるまでは市街メインに使われていましたが
中古で購入されて以来お仕事でガンガン使われるようになりましたので

腐食防止のシャーシブラック塗装をして防錆処理
前後でローテーションしたタイヤを取り付けて接地

ライト周りの点検と、ボディーのクリーンアップをして完了
明日検査に走らせて頂きます

知人工場に預けているインテグラタイプRの進行状態連絡
まずヘッドライトの片側ステーが、ホットクリップで簡易修理されていた為
実際の使用上ではグラグラとしっかり固定されない為・・・

知人からのご提案で最近導入したという
樹脂溶接という新しい技術でしっかりと修理して頂きました
ビンテージパーツ欠品が多い為苦肉の策との事ですが助かりました

続いて問題のヘッドライトレンズのクリアー部分剥がれですが
確認ではこちらは以前1度リペア修理されたものが剥がれてるとの事で

最近出ているヘッドライトクリアーUVカット塗料を吹き付ける前準備で
240番からだんだん細かく水とぎして、クリアー層+痛んでいない
ポリカーボネイトの部分まで磨き込んでもらって、乾燥後塗装との事
他の部分の事もございますので、まだ少し修理期間が必要ですので
お渡し迄ももう1週間ほどかかりますが宜しくお願い致します


ハイゼットのオイルとタイヤ交換、キャリー仕上げ2022年02月04日 23時06分

本日はキャリーが検査に走っている間、ハイゼットお預かりでタイヤ交換
指定距離を越えていましたのでエンジンオイルも同時に交換致します

山はボチボチ残っていましたが、ヒビが多いため新品に

タイヤは定番のダンロップ エナセーブ VAN01 です
無論一緒にエアーバルブも交換させて頂きました

鉄ホイールにはタイヤの赤いマークと合わせる事で、真円度が高くなる
○マークがありますので、黄色の◎エアーバルブ位置ではなく
そちらに合わせて組付けて、ホイールバランスを調整してタイヤ取付

タイヤを取り付けて規定トクルで締め付け
PENNZOIL MG5W-30を注入して作業完了です

検査合格して戻ったキャリートラックの仕上げ
室内含めてのクリーンアップを進めつつ最終チェックも

エアコンクリーンフィルターの定期交換
乗り換えられるまで市街地使用されていた車両なので予想よりキレイです

車両診断機を接続して、現在までの異常履歴の確認と

現在のリアルデーターの確認と診断、どちらも問題無し
夕方お客様の元へ納車させて頂きます、ありがとうございました。


ロードスターの再検証とステップワゴンオイル交換2022年02月05日 23時04分

ロードスターのドライバビリティ再検証
今回はエアーフローメーター、どうにも気になる一瞬の谷
診断機にも的確な異常が出ず、データ確認していても一瞬の谷が
どこが影響して起きているのかなかなか判断が難しい、再度経過観察です

土曜日も半日お仕事だったからと午後からオイル交換でF君ご来店
ステップワゴンオイル交換、貴重な時間に来て頂きありがとうございます

この時期又一気に冷えてきましたね…明日は雪も舞いそうです
温かい大判焼きやコーヒーも5分も置いておけば冷めてしまう程・・・
皆様も週末の天気と路面にはどうぞお気を付けくださいね

◆当社MAP 携帯用QRコード◆