86の検査に行ってきました、仕上げやオイル交換など ― 2020年03月16日 23時06分
検査員との見解の違いで何かあるとアカンので自分が走りました
3月としては結構空いている検査ライン・・・
やはりコロナウィルス影響しての一時的な車検期日4月延長が
効いてるのか、車検そのものが伸びる訳じゃないので当店はスルー
検査ライン入る前の同一性&保安基準確認で、検査員と
バケットシート見解を行います、こちらがブリッドさんから頂いた書類
車両に合致しているかと、実際使用してるシート&レール組み合わせ
合計20枚ほどの資料を確認してもらい無事検査の免罪符頂きました!!
その後はサイドスリップ、ヘッドライトの光軸+光度
ブレーキに排気ガス、下回り検査を経て無事合格頂きました
お店に戻ってからは残り作業とクリーンアップ作業を行います
診断機でのチェック、エアコンは工場内で異常表示問題無しですが
もう一点表示されていた異常の履歴は…問題なさそう
こちらは一旦履歴を消去して、経過観察をさせて頂きます
各制御データーなども問題無し、安心してお使いいただけます
ジムカーナ競技などで使用する牽引フックが錆て動きが…でしたので
前後ともジョイント部に給油して可倒がスムーズに出来るよう修正
微妙に黒ずみが出ていたポデーィはポリッシャーで磨いてから
保護のためのボディーコート剤でさらに艶出しと塗面の保護
元々7年目とは思えない程キレイな車両ですが
一皮くすみが取れてさらにキレイになりましたのでこれで納車です
日曜日にはキョウセイシリーズに参加するとの事、頑張ってほしいです
オイル交換も数台、お電話いただければ遅い時間でも
対応させて頂きますので、お気軽に連絡してくださいね(*^^*)
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://move.asablo.jp/blog/2020/03/16/9225351/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。