朝一でネイキッドの車検に出動、無事合格しましたので
そのまま湖西の知人店へ移動して、条件伝えて借りてきた車両がコレ
車検は来年の12月まで残っていますので、そのまま乗って来つつ
まずはお客様にお見せする前に埃を軽く洗浄しておきまして
因みに車両は、トヨタ ラクティス エアロ+パドルシフト付CVT車
走行してきた感じだと、トヨタのサービスマンM君から聞いていた
タイミングチェーン伸びの異音は無し、事故歴や状態などの確認もOK
乗り心地が固いと思っていたら、脚はTRDのスポルティーボが!!
しかもスプリングだけじゃなく、ショックアブソーバーもセットの方
これでエコタイヤ・・・はバランス的にはイマイチですが、なかなかお得
しかもこれ、4輪ディスク車じゃないですか~、結構好みの仕様です
外装はタッチアップペイントで済む5mm程の擦れが2か所で
塗装の程度も良くお買い得感一杯なのですが・・・室内がですねぇ~
各部の染み+埃、タバコのヤニ汚れと臭い・・・特にヤニ汚れは結構・・・
そんなことで、まず大掃除から!!
大まかなごみを取り、マットを剥がして室内をすべてエアブロー
その後洗剤を滲みこませた、マイクロファイバークロスで拭き拭き
効果は絶大、擦ればちゃんと溶けて汚れは落ちますね
ピラー内側やパネルなども、しっかりとこすり落としていきます
で、タバコの臭いは殆どここから・・・エアコンフィルター:(;゙゚''ω゚''):
外して鼻を近づけると、かなりキツイ匂いがしみ込んでいましたので
新しいフィルターに交換したら、送風時感じた臭いは殆ど無くなりました
各部の清掃も完了ステレオはレスですが、その分好きなナビでも
通常のCDデッキでも付けて貰えば良いし、総額の関係で割り切りです
エンジンはあちらから乗ってくる前に、フィラーキャップ開けて確認済み
以前のオーナー様は、どうもあれこれ拘っていたのか、色々な場所で
いろいろ入れてるようですが・・・
現在10万キロでエンジン内部はこの状態
カム等の本体部分はまだ十分きれいですけれど
内部上のプレート部分は残念ながら既にうっすら茶色に・・・
これ当社で添加剤も使わず、オイル交換のみされている
お客様の方が、程度が良く感じるのですけれどねぇ~(;´▽`A``
これでお客様にお見せする状態になりましたが、どうなりますやら
まぁこの車両なら売れなくても、ウチで乗ってもイイかなって思ってます
夕方はレクサスのT君がオイル交換でご来店、7,000km毎の
交換時期の走行距離もしっかり守って下さって、安心&感謝です
今回も今と同じく、PENNZOIL HMG5W-20を使用させて頂きました
T君今回もありがとうございました、また70000km走行後に!(^^)!
最近のコメント