常春の渥美に2年連続の降雪、ハイゼットカーゴの整備2018年01月25日 23時12分

昨夜から降り続いた雪ですが、朝にはとんでもない事にΣ(゚д゚lll)
しかもまだ吹雪いてるって、今日継続検査に走るミラの予定が;;;

雨雲レーダー確認・・・・何この知多+渥美半島狙い撃ち(汗)
ここまで雲が筋状に押し寄せて来ていたら、そりゃこの位降りますよね

それでも9時頃には雪は止み、気温も上昇(-じゃない位ですが)して
来てくれましたので、お昼前には道路もシャーベット状になりましたから
この域にミラの継続検査に出発するとともに、本日の整備対象車

ハイゼットカーゴの洗浄開始・・・も、ホースや洗浄機内で凍結があり
暫く水が出無くて苦労しました;;; それでも何とか作業進めてリフトへ

こちらのハイゼットカーゴもなかなかの走行距離ですので
経年劣化しているであろう部分での交換時期のパーツありそうですね

サブタンク内の不凍液が少し減っていましたので
スーパーLLCをレベルまで注入して、量の調整をしておきまして

距離乗られた分しっかりと汚れていた、エアークリーナーの
フィルターエレメントを新品に交換させて頂きました

そして目立った亀裂などはまだ発生していませんでしたが
ベルト類16万キロ無交換・・・はさすがに危険ですので

各補器のアジャストボルトを上側からと、下側からアクセスして緩め

新しいベルトに交換後、ベルトの張り具合調整をして
各アジャストボルトや補器本体支点のボルトを締め付け
外したアンダーカバーを元通りに取り付けて、作業完了です

以前装着した長寿命のイリジウムスパークプラグも
使用可能距離を超えておりましたので、取り外しまして

また新たに、軽でも8-10万キロ使用可能な
当店では定番となっているNGKのPREMIUM-RXプラグに交換し装着

まだグリス漏れは出ていませんでしたが
ロアーボールジョイントとタイロッドエンドのブーツに亀裂発生

左右共にナックルとタイロッド、同じくロアーボールジョイントを切り離し
ブーツとグリスを新しいモノに交換して、それぞれのパーツに打ち込み
その後、切り離していたナックルに組み付けてナットで固定して完了

ブレーキは前後共に問題ありませんでしたので
いつものメンテナンスで仕上げて、ブレーキフルードの交換作業

錆が発生しやすいアクスル部に、防錆のシャーシブラック塗装を施し
前後のローテーションをしたタイヤを装着して接地後

ワイパーブレードゴムの交換や燃料添加剤の注入
ライト周りの確認などをして、切れていたバルブを交換して仕上げに

仕方ないとは言えまたまた艶が退けているボディーの磨き
やはりソリッドのホワイトは耐光性に難ありですよね・・・

コンパウンドとポリッシャーで、黄ばみや細かい傷などを消しながら
アウターハンドルなどの爪あとも消すようにして磨き込みましたら

仕上げに塗面の艶保護の為、コート剤を使用してフィニッシュ
メーター内のウォーニングは問題ございませんでしたので
これで明日検査に走らせて頂きますね、もう雪とか大丈夫かな・・・

路面が少し回復してから出発しただけあり、
各所で事故をしている車両を横目に検査も合格して戻ったミラ
仕上げの室内クリーンアップやタイヤなどの仕上げをしながら

故障コードの確認やエンジンライブデーターのリアルタイム点検をして
問題点もございませんでしたので、お客様の元へ納車させて頂きます
O様ありがとうございました、外もキレイに仕上げさせて頂きました!

今年、中部ジムカーナ選手権と関東ジムカーナ選手権に参戦する
Dクラスマシン、TG47のS君用タイヤが届きました

このサイズですと最新のコンパウンドなS5が無いのが残念ですが
マシンのポテンシャルも上がりましたので頑張って頂きたいですね
またタイミング合せてタイヤの組み換えに来て下さいな!



◆当社MAP 携帯用QRコード◆