推しアーティストのイベントやLIVE等2023年03月12日 23時02分

某所で行われた、ヴィンランド・サガ2のイベント
こちらにOP&ED担当のお2人が参加されると聞き行ってきました
自分のお目当てはED担当の LMYK さん、ドイツの血を持つアーティスト
トルフィンとエイナルの声優さんを交えてのトークからの、OP曲担当
Anonymouz(アノニムーズ)さんの後、LMYK(エルエムワイケー)さんLIVE

物悲しげに語るように歌う独特の歌声で、ED曲の Without Love と
デビュー曲「ヴァニタスの手記」のED曲 0-zero- の2曲を披露
CDとはレベルが違う深みある歌声は素晴らしかったです
イベント終了後にはサイン会もあり、購入したCDにサインして頂きつつ
MV撮影での苦労話などを聞かせて頂き良い時間でした

翌日は4年ぶりに名古屋でライブを開催してくれる、安田レイさんのLIVE
早めの移動で時間が結構あるため、世の為人の為の献血へ

比重も問題なく、サクッと400cc献血完了して
久しぶりにセブンティーンアイス頂きつつ炭酸水を数杯頂きまして移動

同じゲートタワーモールの下では、サイバーフォーミュラ展開催で
予約が必要な物販は観られませんでしたけれど、実物大モックの
アスラーダと、凰牙をしっかりと見てからライブ会場のある矢場町へ!

LIVE会場のあるデパートでは、Twitterのフォロワー様も参加している
イラスト店が開催されていましたのでこちらでいろいろな絵を見て回り

投票はフォロラー様に入れさせて頂きましたが、他にも
とても気になるイラストもいくつかありました、アイデアも表現も素敵

そしていよいよ、安田レイさんのLIVE開始・・・4年前とは別物の成長で
MCも上手くなり…過ぎて、LIVE時間2時間30分の中30分はMCだったかも
歌も元々持つ、ソウルフルな部分や、魂の叫びのような嘆き声も
パワーアップされてて、会場全体が楽しさいっぱいに溢れるLIVEでしたが

元々CDの通りに歌う方ではなく、その時々伝えたい気持ちに
歌詞を載せるので、楽曲演奏される方が何度も合わせに行くくらい
自分の声で語り掛けるように歌う楽曲で何度もガチ泣きしてしまうほど
エモーショナルな歌声にやられまくり、LIVEで生きる方なのを再確認
CD購入で頂いた直筆サインと共に、購入者限定のミートグリードで
直接レイさんと対話できる時間もいただけて、LIVEの感動伝えてきました
気が付けば「元気ロケッツ」時代から数えて17年、聞き続けている歌声
これからも進化してくれる気がしますので、また名古屋いらした時には
LIVEにも参加させて頂きたいと思いました

夜は別件で名古屋に来ていた妻と合流して、名古屋飯で夕ご飯
久しぶりに、味仙で台湾ラーメン頂きましたが・・・ここで

汗かくのを避けようと頼んだ「辛さレベル・アメリカン」が大失敗
元々の風味が変わってしまって、本来の美味しさが感じられない
やはりここに行ったら、辛さに耐えながらでもノーマル以上が正解です

アクティバンの仕上げ作業、無課金配信に新作が続々と!2023年03月09日 23時50分

検査から戻ったアクティバンの仕上げ作業、ボディー磨きはまだですので

艶の退けた部分の艶が戻るまでポリッシャーで磨き込みして

その後塗面保護のコート剤で拭き上げれば完了
室内やタイヤなどもクリーンアップしつつ

車両診断機を使用しての最終チェックですが、異常履歴は無し

各制御データや信号電流なども問題ありませんのでこれでOK

夕方お客様が戻られるタイミングで、納車させて頂きます

話題の映画が続々と契約している配信に入って来ました
「トップガン・マーヴェリック」4DXの映画で見て飛行感凄かった作品
そしてラストの展開には本当に熱いものが流れましたので楽しみです

そしてadoさんの歌が全米チャートも席巻したと話題のこちらも
amazonPRIMEで配信開始、ワンピースも久しぶりなのでメイン以外
キャラも知らないけど、それを別にして楽しめると聞きましたので!


ランサーの修理開始、アルトラパンの仕上げ作業2023年03月02日 23時45分

今日からしばらくは新作マンガ&ライトノベルが届く時期
本棚の隙間が無くなってますし、入れ替えしないといけないかもですね

スタッドレスタイヤからサマータイヤへの付け替えも始まりましたが
北陸や愛知でも奥の山や峠行かれる方はまだそのままのが良いかです

ハブが割れてリタイヤして以来ずっと放置していたランサーですが
皆様からのそろそろ出て来いという嬉しい助言が届きだしましたので
とりあえず走れる状態に修理しておこうと、重い腰上げて修理開始

今は別のドライブシャフトを付けて、2分割したハブを
ネジで締め付けて押さえて、タイヤが転がるようにはしていましたので
無理はかかっていますので、ドライブシャフトが再度破損する前に分解

ハブとナックルはカチカチに固着していましたので
プレスと治具を使ってハブを押し出して交換していきます
この先端が折れたドライブシャフトも…インナー側は生きてるので
何かあった時の予備に残しておこうと思います

頑張って抜いたナックル側ですが、腐食が結構…で

一生懸命ドリルワイヤーブラシで磨きまして…

PUMA号は、元々ⅥRS→ⅤGSRのターマック ロアアームにしているため
本来要らないABSセンサーも今回取り外してスッキリとさせてからハブ圧入

これで完了、後は他の仕事の合間観つつ組み立てて行きます

アルトラパンも検査合格して戻りましたので
エアコンクリーンフィルター定期交換やバッテリー診断

車両診断機を使用しての最終チェックも進めます
異常の履歴は入っていませんので確認や消す必要もなし

むろんそれが正しいかどうかの診断は必要ですので
あらためて制御データーや信号電流などもチェックして完了
夕方お客様の元へ納車させて頂きます、ありがとうございました


Hinanoさん、CHANGEMAKERリリイベ&1周年参加2023年02月23日 23時38分

今日は某所で開催されたイベントに友人と共に参加
4オクターブの歌声を持つ、まだ16歳の新時代の歌姫
あの梶浦由記さんが審査員を務めた、歌姫オーディションで
数千人の名中からグランプリとなった、Hinanoさんのデビュー1周年記念
そして、豊橋市 のんほいパーク で撮影され、現時点で18万回再生の
疾走感溢れる楽曲の幅が3オクターブにも渡る「CHANGEMAKER」の
リリースイベントなのです、こちらは植物園でのシーン

こちらは自然史博物館でのシーン、2か所ほどが使われています

そしてレストハウスタワー内の吹き抜けでのシーンなど
のんほいパークはこんなに素敵な場所だったのかと再確認できるMV

今回のLIVE自体はフリーイベントだったため
開始前にはかなりの方で会場がにぎわっていました
CD購入で、優先エリアへの入場と、LIVE後のサイン会に参加出来る
特典付きですので、LIVEへの対価も含め遠方の友人から委託された
CDも購入して、トータル友人と共に9枚分の参加権を持ちLIVEへ

曇りの予想だった天候も開始前には青空が広がり
まずオリジナルでアニメのエンディング曲になった「ヴァ―ジニア」から
続いてのカバー楽曲では、adoさんの「新時代」やアナと雪の女王2から
「Into the Unknown」をエッジの効いた歌声からどこまでも伸びる高音迄
その持ち前の歌唱力で歌い上げ、ラストはいよいよリリースイベント曲の
「CHANGEMAKER」で締め、30分を超えるLIVEでしたが素晴らしかった

その後の特典会で、サインしながらファン1人1人と語る姿は
まるで垣根のない16歳の素顔のままで、老若男女問わず多くの方と
色々語りつつ終始笑顔で、大勢の方にサインをしてました
いや本当に凄いアーティストが豊橋のアピールしてくれたと感動!!

その後は友人とお昼ご飯を食べて、帰路につきましたが
これがフリーライブとは贅沢すぎる時間でした

今回布教用に購入したCDもあります、全てMVとメイキングDVD入りの
初回盤ですので、お客様限定でこちら見て「CHANGEMAKER」欲しいと
言って頂ければ、先着で差し上げますのでお気軽にお問い合わせ下さい

こちらはその日に合わせて描き上げて
サインの時にお渡ししたCG、少しは似てるかな(^^ゞ

楽曲の趣味もありますのでMV見て頂いて
まず楽曲とこの歌声が好きならばで宜しくお願い致します
豊橋市のんほいパークが素敵に使われていますよ

CHANGEMAKER

本日から仕事始め、本年もよろしくお願いいたします。2023年01月07日 23時57分

今年は本日からスタートいたしました
早速オイル交換やタイヤのパンクなどご来店で作業です、先ずはアルト

続いてはスズキエブリィ、こちらもエンジンオイル交換です
アルトには PENNZOIL MG5W-20、エブリィには MG5W-30を使用です

続いてパンクのダイハツトール、かなり小さな穴の様で
パンク箇所がはっきり分からず、別のタイヤを取り付けてお渡し
パンクしたタイヤはタイヤやさんに預けて、しっかり確認修理してもらいます

梶浦由記さんの楽曲でデビューした 今最も期待している歌手
Hinanoさんの新曲「CHANGEMAKER」のミュージックビデオで
何と!! 豊橋市の「のんほいパーク」が使われててビックリ!!

アニメ「解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ」OP曲
デビュー3曲目、16歳とは思えない4オクターヴを操る歌声は凄いです

こちらでのんほいパークの景色と共に、疾走感あふれる歌を是非
   ⇓
#CHANGEMAKER


◆当社MAP 携帯用QRコード◆