アクティトラックの継続検査前整備、オイル交換など2024年02月01日 23時36分

本日はアクティトラックの継続検査前整備、まずはしっかり洗浄

リフトアップして各部の点検からの部品発注

ホンダ系のエアークリーナーは取付位置からして
砂ぼこりの多い場所を走るとともかく汚れますので

新しいエアークリーナーエレメントに交換させて頂きます

そろそろタイミングベルトも交換時期ですが
今回はヒビの目立つオルタネーターベルトとエアコンベルト交換

カバーの奥にあるベルトを交換して張りの調整をして
取り外したカバーを組付けて完了

前後ブレーキはこちらのアクティも問題なし、メンテナンス後に

仕上げは無論ブレーキフルードの交換、キレイになる迄しっかり抜き換え

車体下部のアクスル部には、腐食防止の為シャーシブラック塗装

タイヤローテーションの前に、リムを曲げてしまっている
ホイールをハンマーでたたいて修正しておきます

その後叩いて塗装が剥がれた部分を、再度塗装してタイヤ取付け
ワイパーブレードゴムの交換とライト周りの点検をして明日検査です

検査から帰還したMOVE、仕上げのクリーンアップと

車両診断機による最終チェックです
異常履歴も制御値+信号電圧問題なし、本日納車させて頂きます

ワゴンRは夕方お仕事帰りにオイル交換にご来店
皆様遅い時間ですと心配されますが、連絡入れて頂ければ
お店を開けてお待ちしておりますのでご安心くださいね

アクティトラックの仕上げ作業です2024年02月02日 23時19分

本日検査に走ったアクティトラックの仕上げ作業
納車前の最終チェック、バッテリーはとても元気なので問題なし

車両診断機でのチェックも異常履歴、リアル制御データ問題なし

室内やガラスもクリーンアップして本日納車させて頂きます

F君の今シーズンタイヤ交換です2024年02月03日 23時47分

今年もいよいよジムカーナのシーズンが近くなってきました
昨年使用したタイヤから同じタイヤですが新品投入のF君
ホイールを持ってご来店、取り外して交換作業です

今年から冷間+雨天時最速のDUNLOP β11が
キョウセイシリーズでも使えるようになったようですが
夏も含めて1年通し安定して使えるようにと F君は昨年同様に
A052を選択、昨年2位だったし今年シリーズチャンプ狙って頑張ってね!

F君、明日は空いていると聞き、ちとお手伝いもお願いしましたので
朝も早く本当に申し訳ありませんが、一緒によろしくお願いいたします

アライメントテスターを引き取りに半田までGO!!2024年02月04日 23時38分

昨年OSが立ち上がらなくなってしまって使えないままの
当店のアライメントテスターの代わりのテスターが見つかり購入

F君を伴って、朝5時40分に出発して半田まで引き取りに行ってきました
パワーゲート付きの2tトラック借りていたとはいえかなりのサイズで
載せるのもかなり大変で、運搬も慎重に行いましたがお店に着いても
下ろすのがまた大変…丁度遊びに来ていたお客様にも手伝って頂き
3人がかりで無事工場内に下ろす事が出来ました(^▽^;)💦

これからキャリブレーションなど確認しないとで可動は少し先ですが
センサーハーネスが不要になりますので測定時間も早くなりそうです
F君、Wさん、お手伝い本当にありがとうございました

今日のお礼にと朝ごはんの朝マックと共に
お昼ご飯もおごらせて頂きましたが、食べたい物なんでも言ってくれ!!に
いつもお世話になってますし、中華料理を最近食べていないので…と
近所の中華屋さんでご飯食べて解散、本当にありがとうございました


バモスの継続検査前整備です2024年02月05日 23時51分

あと2年間使いたいとお預かりした、バモスの継続検査前整備
関東では雪が…な日は雨とは言て、洗浄しててもかなり冷めたく

洗い終わるころには手が真っ赤に…この時期は結構辛いものがあります

走って乾燥が出来ないので、工場内で暖めつつ風を送り乾燥
その間に各所の点検、2年間持てば…な以来、追加が無くて良かった

車操作するうえで一番大切なブレーキもステアリング系のジョイントも
今回は問題なし、通常のメンテナンスや隙間の調整をして

こちらもとても大切な定期交換油脂、正確には油では無いので
吸湿性があり、使用するにつれて沸点が下がる専用の液体なので
このブレーキフルードの交換をして長時間ブレーキ使用しても
安定してブレーキのタッチが維持できるように致します

エンジンもオイルや水の漏れや異常な部分はナッシング

2年間使用して酸化が進んでいるエンジンオイルを交換して
ワイパーブレードゴムの交換とライト周りの点検後

光度を保持する為、ヘッドライトレンズを磨き
ボディーのクリーンアップをして明日検査に走ります

◆当社MAP 携帯用QRコード◆