ミラジーノの続き作業・ハスラーのコーティング作業 ― 2023年03月29日 23時36分
ミラジーノお預かりで継続検査前整備 ― 2023年03月28日 23時01分
エアークリーナーエレメントのパッキンがふやけてしまっている状態
とは言え汚れは問題ないので、ケース内にパッキン押えて再組み付け
マフラー自体の劣化で、徐々に排気音が大きくなっているみたいです
オルタネーター、エアコン、パワーステアリングベルト交換
排気音はちょっと大きくなってますが、エンジンは静かになりました
今回は前後とも問題なし、フルードも1年使用しただけですのでそのまま
キャリーダンプ継続検査前整備です ― 2023年03月27日 23時38分
タイヤ取り外して、各部点検していきます
走行時での唸り運では無いかも、オルタネーターベアリングが怪しいです
フレームへチッピングコートを吹き付け、フレーム部分の保護の致します
光度をアップする為の、前準備でポリッシャー磨きです
それでも何とか光度は出そうですのでこれで行かせて頂きます
明日検査に走らせて頂きます
N-VANの継続検査前整備、エブリィの仕上げ作業 ― 2023年03月23日 23時06分
経年劣化で割れてしまうものも…そうならない為にはキャップには触らず
奥にあるこの金属にL字の工具を引っ掛けて引っ張れば簡単に取れて
キャップ自体が劣化していても破損は防げますので是非お試しを
今迄と同じく、PENNZOIL MG5W-30を使用させて頂きます
タイヤのローテーションとエアー調整しナットをトルクレンチで締め付け
ライト周りの点検をして明日検査に走らせて頂きます
これでお客様へ納車させて頂きます、ありがとうございました。
エブリィワゴン継続検査前整備、ハイゼット仕上げ ― 2023年03月22日 23時09分
普通の高さではリフトがかからないので、高さを稼いでフェンダー後部へ
エンジンオイルや冷却水の漏れも無し、ベルトも貼り状態問題なし
ブリーダーから、ブレーキフルードの交換をして完了です
ワイパーブレードゴムの交換をして完了です

最近のコメント