キャンターの修理や、ノートの仕上げ作業・整体にも!2017年11月22日 23時25分

例のエブリィバン磨いてから数日、やっと車体のコート作業です
経年車なので、今の艶がどこまで維持できるかですがガラス系の
SpeedHeartコート剤で塗面保護をして、今週中に名義変更です

常春の渥美、まだ11月ですが夏タイヤから冬タイヤへの交換御依頼が
ちょこちょこと出て来ておりまして、本日はこちらのシエンタ預かり作業

ウインターマックスも3シーズン、本当に摩耗が少なく
ゴム質的にもまだまだ問題有りませんので、この地区には最適です

ポンプの燃料コントロールワイヤーが届きましたので交換作業開始
エンジンからキーシリンダーまでワイヤーが伸びていますので
途中のクランプを取り外すためグリルも取り外して作業

キーの位置でワイヤーを引っ張る仕様ですが、エンジンがかかる状態
の時にはワイヤーのレバーは真上に向いていますが

エンジンを停止する状態の時にはレバーが手前に倒れて
ワイヤーを引っ張り、ポンプ側のレバーを引きエンジンが停止する構造

長さが・・・なので大変でしたが、なんとかワイヤー引き抜き完了

完全にチューブの内部でワイヤーが破断しています
ワイヤーを引けば全部抜けて来ちゃいます・・これでは止まりませんね

新品のワイヤーを取り付けてキーシリンダー側のレバーにセット

エンジンの噴射ポンプ、コントロールレバーにワイヤー先端をセット
キーシリンダーレバーのストロークに合わせて、長さを合わせて固定
エンジンの始動&停止問題無く作動するようになりまして、作業完了

継続検査から戻ったノート、残りのエアコンクリーンフィルター交換

アレコレ外す物が多かった前モデルと思うと楽にはなりましたが
挿入口のサイズに対して、1.5倍のフィルター入れるのはなかなか^^;

そして最終仕上げの診断機チェックとこちらのメンテナンスマーク消去

CVTフルードの劣化状態も診断機から確認出来ます
210000サイクル以下でしたら、交換の必要はありません

現在は18718サイクル、まだまだ大丈夫です

記録されている故障コードは2か所なので個別に確認します

ブレーキに関しては毎度継続検査時、ブレーキやスピードのテスターで
入力される事があるコードですので、今回も同じく問題はありませんが

アラウンドビューモニター系統のステアリングキャリブレーション
以前に何か修理したのか・・・初期化されないまま使用されていたのか
過去故障としてなので大丈夫でしょうけれど、過去に何があったのか
中古車で購入される場合はいろいろと不安も感じてしまいますね^^;

そして各エンジンのデーターをライブ確認、こちらは問題無し
現在は良い状態でエンジン回転していますのでこれで完了

残りのクリーンアップをして納車・・・ですが滝のような雨が!!
せっかく磨いても、この天気で納車するのは本当に残念です

夕方からは予約していたカイロプラクティックへ!
右のテニス肘は随分良くなりましたが今日は左肩・・・最近故障が
途中「なか卯」で卵丼と肉うどんのセット食べて・・・これ多すぎでした^^;



◆当社MAP 携帯用QRコード◆