ハイゼットの荷台塗装と、YGPクラブで保険の勉強2015年06月12日 22時42分

本日は、診断機の診断ソフトアップデートから
MST2000は結構新しい車種と箇所が追加されていたみたいで
少し時間はかかりましたが、トラブルも無く無事アップデート完了
これでまた新しい車種にも対応が増えてくれればありがたいですね

続いては、販売予定で仕上げているハイゼットトラックの荷台を
塗装するように、部品外したりマスキングをしたり、錆を磨いたりして

手順に沿って何回かの行程で、塗装を行っていきます

ボディーの塗装が乾いたらマスキングを剥がしてから
アクスル部などの黒で塗る部分は、あらためて防錆塗装をして乾燥

その間に、昨日点検作業をしたバネットトラックの仕上げ
水垢の筋が多く垂れていましたので、磨きながら艶も出していきます

昨日ホイールも塗装して装着したので、更にキレイになりました
室内もキレイに仕上げて本日納車です、K様ありがとうございました

荷台や車体下部の乾燥したハイゼットトラックもタイヤを装着して接地
今日は豊橋でYGPクラブの会議がありますので、本日はここまでで

ちと早く到着したため、会議場の近くにある豊橋で有名な甘味処
「甘党トキワ」で、大判焼きでも…と行くも、すでに閉店時間!?
当時は19時位までは開いていたと思いましたが・・・残念です^^;

時間も来まして、YGPクラブ今日の議題は任意保険です
2台以上の一括支払い(分割も可)で割引加入出来る、ミニフリート契約
自身障害保険料の支払いに対して、各保険会社の違いなどの
説明を聞きつつ、一番最後にはとても興味引かれるデーターが・・・

先日北海道で起きた壮絶な事故で、加害者の車両が
任意保険に加入していなかった旨のニュースを聞きましたけれど
個人的には8-9割は有ると思っていた、任意保険の加入率でしたが
これを見ると思っている以上に低く、いかに自己防衛が大切か
深い意味で考えさせられるデーターになっておりました・・・

それでも愛知県は80%の加入率なので安心感は高いまでも
旅行先などで事故に遭った場合には、相手が任意保険に加入して
無い場合もあり得ますので、高いですが加入当初は車対車Aから
車両保険にも入り、料率が下がったら、免責を5-10にして一般にする
弁護士費用の特約は必ず付けるとか、ともかく自己防衛をしないと
ぶつけられれば相手に直してもらうから、車両保険には入らなくても
大丈夫・・・な考えは、結構危険と言わざるを得ないみたいですね

因みにドライブレコーダーでの動画が役に立って
賠償金が下りた事例も出ているそうなので、アレも効果大ですよ!

何はともあれ、皆様が事故に遭わず
大切な愛車と楽しいカーライフを送れますよう、心より願っております

フィットの不具合やESSE&PUMA号ミッションオイル交換等2015年06月13日 22時30分

ずーっと、左側からウィンウィンとかジーと言う異音が聞こえると
ホンダフィットが入庫です、場所は電動可倒式ドアミラー内の
可倒モーターのギアにすべりが出始めているのか、閉じたミラーを
スイッチで開いても、モーターは唸るもミラーは動かず・・・
手動で開いた位置に動かしてもモーター音止まらず^^;

ミラーの可動部分分解しても1つ1つの部品は出ませんし
ミラー本体の交換では価格も高いので・・・可倒もミラー位置の調整も
しなくても良いというお客様の意見で、コネクター抜いて対応・・・
まぁ確かに音は出なくなるんですが、位置調整が手動なのは手間かも

遠く東京から、一緒に走っていた知人がご来店
現在はこちらの、ダイハツエッセが愛車だとかでしっかりマニュアル車!

運転席のシートはレカロに交換されており
足回りはアジュールのステッカーのようにスーパーオーリンズ・・・・
ではなく、クスコのキットのままだとバネが柔らかいので、少し硬い
7kのスプリングに交換して、楽しく走れる仕様で使っているそうです

今日はミッションオイルの交換依頼、PENNZOILの
フルシンセティク、100%化学合成なオイルに交換させて頂きました

実はこのオイル、当社のPUMA号にも使用しています
明日は久しぶりに参加する、G6ジムカーナですし
M監督とのダブル出走なので、大事を取り同じくミッションオイル交換

汚れはまだまだですが、ダブルエントリーは結構熱が入りますので
ESSEと同じく、PENNZOILのミッション用ギアオイルを注入いたしました

夕方になり、当社サポートのジムカーナDクラスマシンを駆る
S君が、先日壊れたデフ周りの部品を持ってご来店
ドライブピニオンへのベアリング圧入とか頼まれたので作業

去る6月7日、中部ジムカーナ選手権、富山IOXアローザラウンドで
ターンで力が入ったタイミングで、10年間使ってきたハウジングが
ついに限界を迎えたようで、アウター側で割れてコースにオイルを^^;

キレイに破断割れしたデファレンシャルハウジング左アウター側
と言うかこのハウジングの肉厚が・・・薄すぎでしょこれ!?(流石スズキ!)

今日は休日だったそうなので、そそくさとドライブシャフトを抜き

デフ本体を取り外して、仲間から頂いたという代品のハウジングヘ
移植作業の途中でプレス作業が必要になったようで、これ持って来店

でピニオンのベアリング圧入までは良かったのですが
オイルシールも3点交換してハウジ、ングに組もうと思ったら
肝心のピニオンシャフト側フランジを忘れたとか…あなた最高^^;

ピニオンナットも交換する事になりましたので
とりあえず今日はこのまま持ってお帰りいただきましたが
当然来週末の、中部ジムカーナ選手権 鈴鹿には間に合わず・・・
以前彼が乗っていたザウルスJr改、スターレットターボエンジンな
懐かしいマシンで、今のオーナー様とダブルエントリーらしいです

明日の自分と言い、ダブルエントリー大流行かな(^^ゞ

G6ジムカーナ参戦、M監督のテク爆発!2015年06月14日 22時56分

いよいよ自身数年ぶりに参加する、各地区のショップさんが協賛して
順次全国を転戦して行われているG6ジムカーナの日
ホームコースのキョウセイドライバーランドに集まった台数は112台!

今回は現状セッティングを確認して頂く為に
勝ちは度外視、普段は移動用に使っている2年前のAD08Rを使用
M監督とのダブルエントリーで、前走がオイラで後走が監督です

クラス分けも違い、4WDもタイヤの幅で1と2に分かれているので
225サイズで走るGC8や、多種多様な車が集まるのが良いところで
AE86も含め、普段は見ないマシンが多々参加されていました

若者F君の隣は、マーチスーパーターボとか

痛車のエボⅩとパルサーGTI-R、"とある魔術の禁書目録"の
インデックスがきれいにラッピングされており、愛を感じますね♪

新型コペンや気合の入ったRX-7に、ATクラスにはルノークリオなども

定番となっているプリウスやCR-Zメインのハイブリッドクラスも
変わり種の参加マシンが、ラグジュアリーなシーマのハイブリッドも!

無論以前来店されたGRB等、普段仲の良い知人も多数

その他、ジムカーナでは定番のマシンも

ダブルエントリーの方は、普段の脚代りなマシンを
サービスカーとして隣に配置したりしてますので、台数多めです

懐かしいR32は、86でキョウセイシリーズにも参加されている
miniGT-Rさん、今回の4WD2クラスでは、監督に次ぐ2位をゲット!

軽自動車も熱すぎるくらいの戦いで、747BレプリカなAZ-1は
レディース1位のHさん、隣のノンターボクラスのタイムも凄かったです

ターボクラスに至っては、もう並の普通車クラスのタイムより完全に上!
新型ロードスターは、ラインオフ状態の"まったりクラス"に参加です

で・・・PUMA号ですが、このAD08Rがやはり曲者で
元々イベントで使ったことが無かったために、適正空気圧も分からず
当初高過ぎ、慣熟⇒1トライ⇒2トライと、毎回調整しなおして走るも
美味しい使い方が分からず、オイラは結局3トライとも撃沈するも
元々ヨコハマタイヤでずっとサポート受けてきたM監督は
1トライ目でタイヤの使い方のコツをつかみ、いきなりトップタイム!

2トライ目2人に抜かれたものの、クラス最終出走の2トライ目で
自身のタイムをさらに縮めてトップを奪取、オイラは不甲斐なく5位
久しぶりにエボⅩ持ち込んだ4位T君にも負けて、ホントの撃沈・・・
皆が又古いタイヤ持ち込んできたねぇ・・・な硬化もしてる物で
まさかの優勝とは…ヨコハマ乗りで元全日本ドライバーとは言え
ポン乗りのPUMAをここまで扱うとは、監督恐るべしでした!!

4WD1クラスは、これまたヨコハマの86レース用タイヤ
A08Bを持ち込んだ、おにへいさんが監督に遅れること0.2秒と言う
マシンを考えたら凄すぎるほどの激速タイムで優勝(おめでとう!!)

いち早く、NDロードスターの競技車両製作にタッチしている
ガレージT2さんが持ち込んだロードスター、バケットシートだけじゃなく
既にウイングも装着され、後はデフと足回りの完成が楽しみですね

凹んだ気持ちのまま帰るのもあれでしたので
気分転換に、隣のトライアル会場に来ていたキョウセイで常設となった
B風うどん、どん舞さんでうどんでも…と思ったら
今日はかき氷と、みたらし団子と、手羽汁しかないんだわ~と言われ
初めて聞くその「手羽汁」を食べてみましたら・・・ホロホロになるまで
煮込まれた鶏肉が、スパイスの効いたスープに入った逸品
大根も人参もトロトロ、気持ちが落ち着く1杯になりました

取りあえず監督から、「とても乗りやすいしタイムも出てますから
セッティングはバッチリですし、ここまで仕上げたのは見事ですね!」と
お墨付きは頂けましたので・・・皆にも注意された部分気を付けて
月末のキョウセイシリーズでは、あのタイヤを投入して上を狙います

しかし監督見事な走りだったなぁ、ターン失敗してるのにトップとは^^;

タウンエーストラックの継続検査預かりやフィットなど2015年06月15日 23時12分

本日お預かりしたのはタウンエーストラック
気温も天気も良いので、洗浄していたも清々しい気分で進められます

今年は新車から使い続けたタイヤがついに限界を迎えました
走行距離は少ないので、残り溝は7分以上あるのですが
いかんせんゴムですから、劣化はいかんともしがたく・・・
昨年の車検から今年までの1年で既に1本は逝っていたようで
他所で交換したタイヤがスペアに付けられていましたので
それを生かして、フロントを1本、リヤタイヤを2本交換させて頂きます

リヤタイヤも外す時の状態はこんな・・・ひび割れも深いです^^;

スペアと同じブリジストンのタイヤで交換完了
バランス調整をして、作業後に装着する準備完了です

ブレーキの状態も良かったため、いつものメニューで仕上げて

使用過程で水分が混ざる、ブレーキフルードを各シリンダーから抜き
安心安全に使って頂けるように、全量交換させて頂きました

車体下部は今年防錆塗装を行いまして、とある理由で今日はここまで!
残りの作業は明日進めさせていただきます

こちらはオイル交換にご来店下さった、フィットRS/MT仕様です
オイル交換はいつものように、PENNZOIL HMG 5W-20を使用
次回の交換はまた7000km走行されてからになります♪

お客様からタイヤのヒビが心配と聞き確認しましたらなるほど…
アジアンタイヤを使用してらっしゃいますので、摩耗より先に
タウンエース同様、タイヤ表面の硬化によるヒビで寿命が来ますね

タイヤ交換決定で、発注を承って引き渡し
入荷したタイミングで、あらためてお預かりして交換させて頂きます!

タウンエースの残りや、キャリーの修理&腰も修理^^;2015年06月16日 23時42分

本日はタウンエースの前にまずスターターの音が大きくなってきた
キャリートラックの部品が用意できましたので、先に修理開始です
走行距離も結構出ていますので、色々と不具合も出て来ますね…

スズキのキャリーで、スターターの交換と言えば
まずメインスイッチも、戻り不良防止にセットで交換させて頂き

スターターモーターはいつものようにリビルト品での交換です
バッテリーのターミナルを外して、モーターを取り外します

ハウジングの破損は見られませんがシャフトに少しガタが・・・
ピニオンギアも当り面以外の部分に、結構な錆が発生してました

リビルト品は、元の部品の形状を確認してから取り付けて行きます

モーターも交換が完了いしましたので、バッテリーターミナルを接続
ECUの初期学習をして、お客様にお渡しでございます
エンジン側リングギアも摩耗進んでましたが、少しは静かになったかな
K様、これで異音も収まると思いますが様子見てやってくださいね!

タウンエーストラックの続き作業も開始
昨日交換したタイヤとスペアに装着されていた新品タイヤを

車両側に装着して、仕上げの作業を少し済ませて接地
ライト周りやワイパーブレードゴムの交換をして、作業はほぼ完了

1点気になる部分もありますが、明日受験後に再確認
その状況次第で、すぐ直すか来年にするか決めないと・・・です

S-MXのA君がオイル交換でご来店
総走行距離はこちらの車両も25万キロを過ぎていますが
まだまだ元気いっぱいに走ってますので、30万キロ目指すのかな^^;

PENNZOIL HMG5W-30を使用してオイルとエレメントを交換
バッテリーの確認もさせて頂きましたが、容量の低下よりも
サルフェーションと言う、バッテリーにはあまり良くない状態になっており
テスター上は「要交換」の指示が出ています・・・いつまで持つか心配^^;

実は今日、ある作業中に腰をやっちゃいまして…
自動車屋さんに限らず、体動かす方は定番の不具合とも言えますが
こうなっては無理が効かないどころか、まともに動かせませんので
行き付けのジムカーナ仲間W君に連絡したら夕方の予約入れてくれて
仕事を早めに切り上げて、豊橋にある彼の施術院へミラを走らせました!

看板も何もないとあるアパートの一室が彼の仕事場
基本誰かからの口コミでないと、施術をしないスタイルでやってます
1時間ほどほぐしや施術をしてもらって腰も無事復活しましたが
明日は無理しないようにとの事で、タイヤ交換注意しねと・・・^^;
でも即日で対応してくれて助かりました、W君いつもありがとうね♪

で・・せっかく豊橋まで来ましたし、家に帰るとご飯が遅くなりますので
ちょっと回り道をして、牟呂地区の近くにある「かつさと」へ移動
今日はガッツリと、10人前なキングカツ丼・・・は食べられませんから

カツ丼と、ざるそばがセットになったこちらを頂きましたが
豊橋だけどウズラの卵は無いのですね…ちと残念ですけれど
価格自体がこれで\864円なので文句無しです、ご馳走様でした!

さぁ、明日は気を付けてタイヤ交換しないと!!
◆当社MAP 携帯用QRコード◆