タウンエーストラックお預かり、アクティとAW11アレコレ2017年06月19日 22時50分

部品待ち中のジープチェロキーですが、先週車検から戻ってから
再度ブレーキテスター後の異常コード確認をしていなかったので
あんな所やこんな所からもデーター確認もさせて頂きまして

そんなジープ、本日届いたのはこちらのアイテムです
ダンパーが抜けて、ギロチン並に落ちてくるボンネット支えつつ
しっかり上で止まってくれるように、新しいボンネットダンパー交換完了

足がもげたアクティトラック、錆びで逝ったブラケットだけの交換では
心配な状態ですので、アームやボルトまでまとめて交換します・・・が
そのブラケットが取り付くフレーム側の取付け部までが心配な状態
ホンダ車って、いつからこんなに錆に弱くなってしまったんでしょう
タイヤハウス裏も穴開き寸前で、リフトアップポイントも
指定箇所は錆で逝きそうな為、フレームに直に掛けている状態です

なんとか外したアームもまぁ酷い状態です・・・
塩水が溜りやすい形状のリヤ側は特に錆が進んでますね
もげなかった左側のブラケットも、逝く寸前でしたし
ロアーボールジョイントも裏は錆の花が咲きジョイント内部が見えそう
早かれ遅かれ、ジョイントの不具合は出ていたものと思われます
部品の入荷が明日になるそうなので、今日はここまでで
フレーム側の錆を軽く落として(無くなっちゃいそうなので)お預かりです

本日車検でお預かりしたのは、こちらのタウンエーストラックです
いつものように、車体下部や室内床、エンジンルームなど洗浄後に

試運転をして乾燥させて、リフトアップして各部の確認
エンジン関係もまだこれという不具合箇所も無く、軽いメンテ位
昨年交換したラジエター系統部は水の減少も無く良い状態保ってます

今年はリヤブレーキのオーバーホール時期なので
ホイールシリンダーを分解して、ピストンのカップキットを交換します
状態としてはまだ良い状況でしたので、このまま維持させられるように

キレイにしたピストンに、新しいカップとダストブーツを装着して
ホイールシリンダーに組み付けて行きます、そしてシュー組み付け

コレを左右のブレーキで行いまして、隙間の調整しつつドラム取り付け

その後はホイルシリンダーを分解したときに入ってしまう
フルード内のエアー抜きを兼ねて、ブレーキフルードを新油に交換

無論同時にクラッチの作動用フルードも交換させて頂きます
登録から○○年、レリーズシリンダーの漏れもまだ起きていません

お仕事で下地の肌色が悪くなっておりますので
黒いファンデーション・・・シャーシブラックで保護ですが
外装は磨いてキレイに出来ますけれど、下はどうしても経年感じますね
タイヤ装着して接地後、ワイパー交換やライト周り確認して明日受験です

昨日購入したパーツでE12に仕様変更したAW11の足組んでみました
バネが1.5kg硬くなって、長さも180mm⇒200mmに伸びたうえに
3cmのアルミブロックだと・・・もしかしたら車高上がり過ぎるかも^^;
と、いろいろ考えながら進めている内が一番楽しいのかもしれません

とは言え今年は昨年より楽しく走れる仕様になっていると良いなと!
シェイクダウンは7月から8月のキョウセイのどこかで行います
◆当社MAP 携帯用QRコード◆