今日のアルトは異音出まくり、ハイラックス納車2014年02月07日 23時24分

本日入庫したアルトは先日ご来店した時異音を確認しましたので
既に部品は届きましたので本日入庫して頂き、車検と同時作業です

ボディーには油汚れと思しき黒ずみが点々と・・・
これは気合入れてキレイにしないといけませんね(^_^;)

まず定番のスロットルポディーの汚れ落とし
スズキ車はメーカー曰く基本洗浄不可との事ですが
ワコーズがそんな車両のため開発した洗浄液を使いキレイにします

スパークプラグは以前ホースからの水漏れで
ヘッドガスケット交換した時に長寿命イリジウムに交換しましたので
距離からしてまだまだ大丈夫ですが、エアークリーナーは交換ですね

異音の発生個所はこちらドライブシャフトのアウタージョイントです
最近の車両はブーツ自体の強度上がって切れにくくなりましたが
そのブーツのちょっとした切れ目から中のグリスが漏れ出ただけで
すぐジョイントが逝ってしまうのが不思議です・・・

ブーツ左右グリス漏れでどちらからも異音発生してました
リビルト部品を使い、シャフトの交換をいたします
リビルト品のおかげで価格も安くなりましたので助かります

左右のシャフト交換完了、切り離したアームとナックルを装着です

シャフトを抜いて抜けた分、ATフルードを補充しますが
今回は一緒に、WAKO'S AT-PLUSを添加して内部も保護です

ブレーキは前後とも問題無し、グリスアップと隙間調整

その後取り付けるドラムを固定するナットは1度左右入れ替え済み
今回は新しいナットを取り付けて、最後に打刻カシメで取り付け完了
こんな部分割ピンで良いと思うのですが、2回に1回ナット交換では・・・
毎度のことですが、スズキ車は無駄な部品が多い気がしますね
この後はブレーキフルードの交換をして、下回りの防錆塗装と
ホイールの塗装、夕方からYGP役員会に出ますので作業はここまで!

既に昨日磨いてあるハイラックスの納車は
奥様にお願いして、会議が行われる豊橋までGOです!!

着替えしている時に椅子の上に目をやると
神楽ちゃんがこんな格好で寝ていました・・・元々体の硬い子ですが
夢の中で、高飛び込みでもしてるのかなって足の伸び方ですね(笑)

明日は全国的に雪予報で心配ですね、皆様どうぞ気を付けて!!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://move.asablo.jp/blog/2014/02/07/7217657/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

◆当社MAP 携帯用QRコード◆