明日は元旦祭準備、今日で一応終了です ― 2013年12月30日 23時06分
まずはMOVEの作業をいつものように行います
CVTプログラムの書き換えと、クランクポジションセンサーの交換
そしてタウンエースは、ロードセンシングバルブと言う
積んだ荷物の重さに合わせて、リヤブレーキの効き具合や
タイミングを自動調整してくれる部品なのですが、内部の固着で
現在はリヤブレーキが全く効かない状態になっており、危険なのです
そんなことで、部品を交換してブレーキフルードの交換を行いました
トラック特有のパーツですが、これだけ年数経過すると
タウンエース系のトラックは、ほぼ全滅状態でございます
昨年はフロントのボールジョイント交換したり
ステアリングジョイントを交換したりしていますので
今年はこのバルブ以外に、大きな部品の交換は無く
定期交換部品や、添加剤などを使って下周りの防錆塗装で完成
以前キャブレターも交換していますので、エンジンも絶好調で
エンジンかけるなり、写真のように排気管からは元気に水蒸気が!!
ワイパーなども交換して、年明けに受検に走ります!
その後は、元旦祭で取り付ける
しめ縄飾りの鉄板製「雷?」を、キレイに塗装いたしました
因みに使ったのはトヨタの048ホワイトです(爆)、ちと落ち着いた白です
明日の元旦祭準備もすべて完了しましたが
朝の掃除や幟立から、お飾り物の準備など時間かかりますので
当社のお仕事は本日で終了、皆様1年間ありがとうございました!!
来年以降もどうぞよろしくお願いいたします
新年って何や!って顔の雅ちゃんで〆ておきます(笑)
無事に元旦祭~5日の厄災神事まで終了しますように!!
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://move.asablo.jp/blog/2013/12/30/7170763/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。








コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。