ランサーエボⅨ車検&MOVEのクレーム修理2012年03月22日 23時03分

日曜日に預かっておきながら、色々する事が多かった為
TOYOプレジャー号、本日やっと点検整備させていただきました
プーマ号のタイヤで車検に行く為、2台まとめてリフトアップ中です
ある意味、あまのっち号が2台揃いました(笑)

あれこれ点検したところ、気になる部分が・・・
社外品のショックアブソーバーに交換されているTOYO号ですが
このショックには、ブレーキホースとセンサーコードを固定するステーが無い
固定自体はタイラップでOKなのですけど、問題は剥き出しのゴムホースと
ロックナットとのこの隙間・・・実は以前他の車両で指摘された過去があり
大事を取って、修正しておこうと思います。
車検で指摘されそうな部分です・・・

タイラップを外し、ホースをフリーにすると何やらこのナットもフリーに(笑)
よく見れば、シェルケースのマーキングもずれちゃってますので直しましょう
左フロントのロックナット緩みアリです!

ホースとコードは、コルゲートチューブという保護カバーを取り付け
曲がる部分でチューブの合わせが開いてこないようテープで仮固定します
ホースだけでなくABSのコードも保護

シェルの長さを確認しナックル部のマーキングを合わせ、ロックナットを固定
その後、元のタイラップ位置でコードとホースも共に固定して完了です
チューブの上から、再度タイラップで固定

コルゲートチューブの開き防止はこっちもタイラップ、色変えてみました(笑)
1本ずつ色を変えてみました(笑)

4月1日に、奥伊吹で中部ジムカーナ東海シリーズが控えています
TOYO号はこちらに参加するのですが、主催チームは何せ降雨率が高い!
そこで、切れてしまっていたワイパーゴムを交換したついでに
いつもお世話になっているお礼も兼ねて、サービスでコチラの施工します
次は雨の多いアソコが主催ですからね(笑)

3月25日にキョウセイでジムカーナイベントが控えているオイラも
ちょっと早いですが、ついでに本戦用のタイヤに交換しちゃいました(爆)
車検用にタイヤ外したついでに、日曜日の準備♪

ガラス下地処理剤で、油膜を全て落とした後
20分ほど反応をさせた専用コーティングを塗りこみまして
白く乾いてからアルコールを湿らせたペーパータオルで拭き取り完成!
効果は約6ヶ月程持つと思います、車体もキレイに・・・しちゃったから
ゼッケンちゃんと貼れるかな!?(テープの接着が弱くなるんで・爆)
TOYO号も気持ち良く走れるように!

A君、ご依頼ありがとうございました!!
お言葉に甘えてハイオク20リットル入れさせて頂きました(^_^;)

さて、本日は昨日車検の整備をしたMOVE
その日記に書いたように、プラグホールガスケットから
オイルが漏れて、プラグにオイルが付着する位の状態だった為
あらためてダイハツに連絡すると、ガスケットのクレームはOKとの事で
午後から早速、処理用紙と共にガスケットを届けてくれました。

納車時間を越えそうだった為、お客様に連絡⇒了解を得て作業開始!
交換作業自体は難易度低めですが、面倒なのはコードのクランプ外す手間
上手に外さないと、ロックが壊れてクランプが再使用出来なくなるため
ピックや90度曲がりのプヤイヤー等を使い、丁寧にロックを押さえ外します
昨日書いた部分、クレームが通りましたので交換します

後はカバーを止めているネジを外すと、パカッとカバーが外れてきます
中の状態は写真の通り、しっかりオイル交換してくださっていますので
5万キロ程度では、新車と変わらない状態、これで漏れたのは何故???
しっかりオイル交換されていますので当然かと!

外したガスケットも柔軟性はしっかり保たれていました・・・
プラグホール部分のネジが少ない為、圧着力自体が弱いのかな!?
一体型のため、カバーガスケットも交換(得したかも!)

後は新品のガスケットをヘッドカバーにしっかりはめ込んで
ヘッド部の接触面をしっかりキレイにしてから、前部合わせに液体GKを塗り
カバーを取り付けて、ネジを指定の順番で少しずつ締めていきます。
位置を合わせ、しっかりとはめ込んでおきます

外した部品を全て元に戻していきます、クランプが多いので忘れないように!
後はエンジンをかけて、漏れを確認して・・・って短時間じゃ分かりませんし
次回のオイル交換などで、確認する形になりますね。

ただ・・・コレでダメだったら、
意外と樹脂製のカバー自体のゆがみとかが疑われますね
外すのが手間なクランプ類も、組む時は楽々です

I様、納車が遅くなって申し訳ありませんでした
ガスケット交換も完了しましたので、またコチラで時期を見ながら
時々確認させていただきますね。
◆当社MAP 携帯用QRコード◆