大人たちのミニチュアカー展+デデデデ後章 ― 2024年05月26日 23時37分
豊橋の小池で開催された「大人たちのミニチュアカー展」へ
うちの父と共に行って来ました、入り口にはこんなマシンがお出迎え
支払い、6月起点のカレンダーになっているポスターを受け取り中へ
今回の展示コンセプトは「イエロー」との事で、黄色いマシンがいっぱい!
手前のロータスはトミカ+αなサイズなのに、元は右のZと同じ
ガレージキットを精密仕上げして行ってこの姿に…細かすぎる仕事!!
レースやラリーで有名なマシンがいっぱい、昔モンテカルロ走ってた
ミニクーパーや、ベンツ迄有ったのは凄いですね!!
マッハGoGoGo! マシンハヤブサに ルーベンカイザー迄!幅広い!
サンダーバードなどと共に、ウルトラ警備隊のポインターが3台
大阪でセドリックをベースに作られた方のマシンや、テレビ放送の
「私の愛したアルトラセブン」に登場したポインターとともに
オリジナルを精密にフルスクラッチして作った本家迄拘り凄すぎ!!
免許証編網前に何度か通っていた鰻が食べたいとの事で
神野新田の鰻屋さんで御飯、蒸しの無い食感楽しめる品でした!
今回はいよいよ後章が公開された、通称デデデデ
「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」を観て来ました
とても惹き込まれた前章からあ…こうなるのね…な展開に替わり
君は僕の絶対だから…の対象が、ちと予想と違う結果になってまして
娘は楽しめたらしいですが、自分は…少し残念な結果でした
ここはたくさん頂いても本当にコスパ良いですね、美味しかったです
krageさんLIVEツアー大阪参戦 ― 2024年03月17日 23時40分
初めてのLIVEツアーが開催されると聞き、初回の大阪へ行ってきました
せっかく大阪まで来たんやから、美味しい物食べていかんと!
黒門市場の中にある、黒門バーガーさんで「黒門BURGER」頂き
玉子感の強いプリプリの自家製プリンと
マンデリンのストレートコーヒーを頂きまして
クリーム強めの自家製プリンにアイスのせ+カフェラテのセット頂き
最前列真ん中付近の席で聞いたその歌声は、期待値を遥かに超えて
魂までビシビシ届く素晴らしさで、初めてのLIVEでこのパフォーマンスは
これ素晴らしい方を推しとしたわ!! とあらためて感じた時間でした
北海道出身のハーフなkrageさん、今後更に注目すべき方です
現在出ているシングル曲2枚も購入して帰路につきました
時間的にプレミアシートは取れませんでしたが快適でした
とても良い時間と景色の中にいられました
krageさんの本名に合わせて描いたCGイラストもお届けして
今後もXやインスタなどでの情報発信楽しみにしています
ダイハツにお乗りのユーザー様へ+本日迄の作業 ― 2023年12月29日 23時02分
ご心配とご不安を感じてしまわれました既存ユーザーの皆様
ほんとうに申し訳ございません、ダイハツからの対応策が出次第
当店として対応可能な事は即時対応させて頂きます
国土交通省からも全ての登録を止めるではなく
店頭在庫車両は販売しても良いという意味の分からない状況で
今しばらく混乱したままになりそうですが、どうぞ気持ちのまま行動せず
お待ちいただけますよう 宜しくお願い致します
そんな本日は、先月納車させて頂いたハスラーの1か月点検
止まる瞬間後ろからの異音が気になるとの事で作業開始
リヤブレーキ確認、ライニング表面が少し焼けが出ているようです
ブレーキの隙間調整をし後で試運転して異音の確認、無事治まりました
スタビライザーリンクジョイントからのグリス漏れ、来年リンク交換要す
結構ひび割れが大きくなってきていますので1年後交換させて頂きます
オイルや水漏れも無く、ベルトの張りも問題なし
ライフウインクに蓄積されていく情報から、今迄の状態まで細かく
確認出来ますので、ギリギリまで使えるという利点がありおススメです
本当にありがたい限りです、野菜やミカンまでお正月過ぎまで頂けます
お気遣いして頂いたお客様、本当にありがとうございます<(_ _)>
映画に冷蔵庫に来週の継続検査前整備預かり ― 2023年11月05日 23時16分
やはり巨大さを感じられるように IMAX で、内容は言う事なしの展開で
復興を目指して行く中に現れたゴジラ、その圧倒的な力を前にしてもなお
日本の未来を守るためには!ゴジラで泣かされるとは💦な良き作品でした
いきなり死亡、気が付いたら氷が全て溶けてしまい、保冷材の入っていた
冷凍庫も肉などは半解凍になり、使える物は事務所の冷蔵庫へ
ダメな物は大急ぎで消費したりと大忙し、速攻で電気屋さんへ走り
間に合うものの中から機種選択して交換完了…新型よく冷えます💦
本日中に洗浄して工場へ移動、月曜日から作業させて頂きます
舞台「冥界の箱」観劇とプリン ― 2023年08月27日 23時22分
そう、新宿と言えばシティーハンターのテリトリー
今は無くなってしまった伝言用の黒板も、映画宣伝用として復活
9月4日には観られるみたいで楽しみですね(*^^*)
なかなかにコアな場所にある老舗の劇場でした
一緒に舞台観劇した仲の良いお二人とティータイムで
プリンが有名なお店で、クラシックプリンを頂きます
卵の味がとても強いしっかりプリンを美味しく頂き
ソワレに当たる千穐楽公演を見て帰路に、本当に素晴らしい舞台でした

最近のコメント