インテグラタイプRの車高調交換、アクティの仕上げ作業 ― 2022年10月21日 23時39分
は随分とお待たせいたしまして申し訳ありません
もう少し車高を下げたいとの事で、ラルグスの車高調整へ変更
タイロッドエンドも切り離す必要がありますので作業進めます
ショックアブソーバーのナックルアームがまっすぐ伸びている仕様です
ネジ穴にはタップをかけて、ABSのクランプやブレーキホース取り付け
アッパーアームがそのままなのでキャンバー角がネガ側に
タイヤの摩耗は進んでしまいますが、了承済みなので進めます
そちらは元々の位置をベースにしてやたらとズレると―をメインに調整
ベストな位置は見付けづらいですが、現在のスプリングとの相性見つつ
バネが勝たず、ショックが勝たずな位置に調整しオーナーに写真発送
フロントをもう少し下げたいとの依頼で明日迄預かり再度調整する事に^^;
バッテリーはまだまだ元気いっぱいです、こちらは安心です

最近のコメント