昨日はミラジーノのマフラー腐食部溶接修理、オイル交換 ― 2022年09月03日 23時16分
また排気漏れが再発してしまったミラジーノターボ、今度は溶接で修理
まずは溶接する部分をしっかりキレイに磨いて密着を良くします
少し盛っては溶かし込み…を何度か行って補強しながら溶接します
音も既に劣化が始まっているマフラー部分の音量増はありますが
漏れていた部分が無くなりましたので、テールパイプからの音のみに
こちらに関しては又安心してお使いいただけるようになりました
何度かトライしたらかかったそうで、診断も電装系の異常ではなさそう
おそらくプラグのかぶりかと思いますので、次回同じ症状になったら
アクセルは全開にしてスターターを回し続けて頂くようお伝え
"プラグのかぶり"はプッシュスタート車でも時々発生する事案ですが
始動方法としてはこれと同じく、左足でブレーキ踏みながらプッシュしつつ
右足でアクセル全開にしてると始動確率も上がりますので3.4回試して
かからなかったらおそらくプラグを外して焼くか交換が必要です
雨の時期は車体下の水に注意ですね、首筋に落ちるとドキッとします^^;

最近のコメント