オイル交換やアクティの継続検査、バッテリー交換 ― 2022年05月10日 23時39分
モーターも回らなくなってしまったワイパーとワイパーアームの修理と
エンジンオイル交換のキャリーからスタート、無事復活して良かったです
いつものように洗浄作業からスタートです
新品のエアークリーナーエレメントに交換です
分解してオーバーホール、カップキットの交換をいたします
ピストンに付いた不純物もきれいにしてから組み付けて行きます
バックプレートへのグリスアップや隙間の調整をしてから
オーバーホールでライン内に入った、エアーを抜いて完了です
やたらと摩耗の早いアクティフルタイム4WD車なので、タイヤは前後で
ローテーションをしてエアーもそれに合わせて調整して完了
ボディーのクリーンアップをして、明日検査に走らせて頂きます
OKをもらえましたので、2年保証の最大容量バッテリー
caos M65に交換させて頂きました、セットでライフウインクも装着して
当店はライフウインク対応テスターですので、使用状況も全て
詳細に確認できますので、今後随時確認点検させて頂きますね
点検をしてほしいとのことでしたので、電源が来てるか確認しましたら
今は使用していない当店のドラレコだと問題なく使用できますので
定番のSDカードエラーではなく、本体その物がダメっぽい
そろそろ買い替え時期なのかもしれませんね・・・
ありがとうございました、ドラレコは入力端子が同じものでしたら
コードの引き回しはせず本体のみ交換も可能ですので、確認してから
購入すれば、ご自身でも簡単に交換出来ます、ご一考下さい

最近のコメント